fc2ブログ

有閑倶楽部~ゲーム館 

■子供から大人まで遊べる無料webゲームをちょっぴり攻略も載せて紹介してます。■
■激突要塞!■ ■動く砲台の防衛ゲーム~METALIX TD ■ ■快適塔防衛ゲーム~FLASH ELEMENT TD2  ■ ■誘導パズル~PHANTOM MANSION  ■ ■ピザ屋経営シミュレーション~Papa's Pizzeria ■ ■ひとりで切り盛り床屋さん経営シミュレーション~Barber Shop  ■ ■ピュアカラーアニマルパークで登録してみよう~PureColorAnimalPark ■
新着記事ヘッドライン


【ゲーム】新着記事ヘッドライン

動く砲台の防衛ゲーム~METALIX TD 

【METALIX TD】  ハマリ度★★★★☆[マウス]
METALIX TD移動する砲台、毎回ランダムに変わるステージの防衛ゲームです。
通り抜けようとする敵をやっつけ資金を貯めて、砲台を追加したりパワーUPさせたりしつつ、敵が本拠地(パワーソース)にたどり着かないように防衛しちゃって下さい(`・ω・´)
パワーUPが「攻撃力」「攻撃範囲」に付け加えて「攻撃量」「移動力」なんかがあるから迷ってしまうw
でも日本shockwaveなので操作が日本語でイイ(・∀・)b
情報:すいかさん Thank you♪
(2007/12/15)追記UP
(2008/01/12)追記UP
(*‘ω‘)

ゲーム画面はこんな感じ(*‘ω‘)
METALIX TD
毎回ランダムにステージが・・・道が変わる(><;)
当たり外れがあるようなw
運も必要?www

METALIX TD
とりあえず、ステージ10がクリアできません(><;)


情報や画像投稿お待ちしてます(*‘ω‘)


(2007/12/15)追記

クリックで拡大します
画像投稿:vanillaiceさん Thank you♪

クリックで拡大します
画像投稿:39さん Thank you♪


んでもって・・・
防衛マンさんが12/13にはクリアしちゃったそうです(((゜Д゜;)))

ある程度運が必要になりますね。
クリアしました。
ステージは41面までありました。

敵の攻撃を止める砲台2とレーザー2とキャノン1を
旨く設置できればクリアできます。

位置取りが重要なゲームです。

○=FIRE
△=LASER
×=CANON

△○×△の形にもって行き、強化していければクリアできると思います。
移動強化はあんまりしない方がいいかも。



あと


[Tower Defense Wiki - METALIX TD]
↑ココでかなり詳しく「基本事項」「砲台情報」「敵情報」が判ります(*‘ω‘)

情報:39さんThank you♪



(2008/01/12)追記


[ LV26・27クリアする方法 ]


基本的な考え方は「集中砲火」です。
ダチョウとゴキブリがごっちゃになっているとき、足の速いダチョウだけを狙い撃ちしたい。
ゴキブリはあとからゆっくり対処すればいい。
そのためには、敵の塊の一番先頭を攻撃するようにします。
まずは、砲台を2台ほど、敵の出現地点の近くに配置します。
それから、敵の列の進行にあわせて、2マスぐらいずつの単位で、徐々に後退させていきます。この際、できるだけ先頭のダチョウの群れだけが射程に入るように、ギリギリの位置を取るようにするのがコツです。
砲台はcannonだと、砲塔の旋回が追いつかないことがありますから、laserの方が良いと思います。移動速度は最低でも3あると良いです。

情報提供:azuekさん Thank you♪







10年くらい前に作ったフィビーの自作gif(*´ω`*)

  1. 名前:duck  2007/12/13 00:14
    移動しながら戦ったら、レベル10は突破できました!

    その次の11で終わりましたが・・。
  2. 名前:フィビー  2007/12/13 01:22
    e-141duckさん
    そっか~w移動しながら突破したんだ(*゜ω゜*)
    LV10突破おめでとー∩(*´ω`*)∩

    まだあまりランキングに参加されてないみたいで
    私が月間16位だってwwwアリエナイ( ´艸`)
  3. 名前:007  2007/12/13 01:23
    むむむ~・・・
    全然ウマくいきません(;´д⊂)

    11までいったけど、そこから先上手にできる気配すらない;;

    特定の砲台を特化していくとコストかかるし、、かといって量産しても1台の設置金額上がっていくだけだしなぁ。。。
  4. 名前:ゆう  2007/12/13 02:07
    レベル15まで行きましたぁ~♪
    何台も立てるより、1台強化で移動させる方がいいかも。
  5. 名前:フィビー  2007/12/13 02:16
    e-141007さん
    e-141ゆうさん
    なるほろ(><;)
    ちーっともできなくて四苦八苦してます(´;ω;`)
    よかったら画像投稿してねぇ(*‘ω‘)
  6. 名前:c4++  2007/12/13 02:55
    Lv19まで行きました。
    敵は蝶々とカタツムリでした。
    (蝶々が…哀)
  7. 名前:名無し  2007/12/13 03:38
    WAVE20までいきました。敵はWAVE10の丸い奴が5体。3体倒すのがやっとでした。
    塔の移動力は、少なくとも1段階は上げた方がよさそうです。
    戦闘中に適度に動くことで、かなり戦績を伸ばせます。
    私はカノン3つ、ファイアー1つ、レーザー2つの順で建てて、全能力をだいたい平等に強化していきました。
    が、足の速い塔を一つ作って、それを主力にするのも良いかもしれません。
    移動で資金が尽きないように注意。
  8. 名前:vanillaice  2007/12/13 08:44
    21面まで行きました。
    大きい卵?の足も大きく踏み潰されました:;
    レーザー2台で、移動1範囲は後回しでやりました。
    まず1台で、攻撃力1移動1。
    4面?(2000貯まる)までは2マスあれば倒せます。
    攻撃2にして、途中に範囲1、7面位で1台(取りこぼし用)追加。
    10面までに片方の攻撃量1上げれば、あとはそんなに難しくないと思います。
    敵のHPによって、本拠地の減り具合も違うので、少ない場合は無理して追わず、次のステージの為にいい位置取りをした方がいいかもしれません。
  9. 名前:防衛マン  2007/12/13 11:02
    ある程度運が必要になりますね。
    クリアしました。
    ステージは41面までありました。

    敵の攻撃を止める砲台2とレーザー2とキャノン1を
    旨く設置できればクリアできます。

    位置取りが重要なゲームです。

    ○=FIRE
    △=LASER
    ×=CANON

    △○×△の形にもって行き、強化していければクリアできると思います。
    移動強化はあんまりしない方がいいかも。
  10. 名前:フィビー  2007/12/13 11:34
    e-141
    まだ10がクリアできない私(><;)
    19、20、21とありえない~って思っているのにw
    クリアしちゃった人もいるんだ(><;)

    e-141vanillaiceさん
    画像投稿Thank you♪
    あのデカイのは何wwww
  11. 名前:TDTDTD  2007/12/13 12:50
    > 防衛マンさん
    すごいです><
    35くらいまで頑張ったのですが無理でした><
    僕の場合
    キャノン×2、レーザー×2、ファイア×1でした

    移動も結構あげてたのですが
    追いかけなくても倒せる??
  12. 名前:すいか  2007/12/13 13:36
    フィービーさま。
    昨日ゲームの投稿をして、さっそく取り上げてくださってありがとうございますv-10

    さすが、このブログは「防衛ゲーム」猛者たちが多いですね。
    あっという間にクリアされる方がいるなんて・・・。
    いまだに、10面クリアできませ~ん。
    移動しながら攻撃してみます。

  13. 名前:M4  2007/12/13 17:25
    LV27にて死亡。鍛えたキャノンが踏み潰されたのが響いてきた…。

    LV10クリアは移動1段強化したキャノン(範囲も広いとやりやすい)に敵を追いかけさせると楽。移動強化していないと追いつけない。

    序盤はキャノンだけで、攻撃力強化・範囲強化を優先。
  14. 名前:NAME  2007/12/13 18:56
    うはw 某匿名掲示板よりすいかさんの紹介の方が早いとかw

    つか初プレイ8面で…orz
    レーザー1基でなんとかしようとしたのがまずかったかな…
    通過された後は身代わりとしてゴール?前にキャノン置いてみたw
    必死にしのぐキャノンがけなげ~w

    悔しいけど風邪気味だし土曜まで仕事だしねりゅ。
  15. 名前:フィビー  2007/12/13 19:22
    v-430
    プレイするたびLVダウンしていくフィビーです_| ̄|○
    キャノン導入すると8面でアボーン(。´Д⊂)
    強化してるんだけどなぁ(><;)

    せめて10面突破できる方法おせーてplzzz(><;)


    e-141NAMEさん
    大人しく寝てちょ(*‘ω‘)お大事にねぇ
  16. 名前:ちびロボ  2007/12/13 21:25
    敵情報
    1,ロボ×10 2,ロボ×20 3,毛虫?×20だっけ
    4,毛虫×20&ジャンプロボ×10
    5,ジャンプロボ×15←速いし間隔が狭いので要注意
    6,イカ×20&ジャンプロボ×10←ジャンプが意外とやっかいな上、イカはなんとなく堅い
    7,イカ×50←一番やっかいな面かもね。堅いし、半分くらい出てくると間隔が狭くなるので注意
    8,ツチノコ?×20 ?なんかとばしてるような。。。
    ↑本当はウェブ9なんです。
    10、ボス×1←めっちゃ堅いのでスピードをあげて追いかけよう
    11,ツチノコ×30?20?&ネズミ×10←ジャンプより速い上、ジャンプより堅い
    12、ネズミ×20←間隔は広いからおちついて
    13、ツチノコ×3&イカ×20←間隔が非常に狭いし、なにより堅い
    14,毛虫×30?40?&クモ×20←毛虫はレーザーで撃ち落とし、とてもとても堅いクモは後ろのファイヤやキャノンで打ち落とせ!
    15、クモ×40←僕はここで断念Wクモ堅すぎ

    塔はキャノン攻撃、4広さ、5攻量、4スピード、4←めっちゃ速い
    レーザー攻撃、3広さ、4攻量、1スピード、3

    この二つでした
  17. 名前:pass  2007/12/14 12:16
    レベル22あたりまでいきましたがでかいタマゴにレーザーを潰されてやる気なくしました…道上にいなくても潰されるので注意してください!!
    ちなみに投はキャノンとレーザー1つずつでした。
    10面はレーザーの移動を1上げて攻撃力を2上げてずっと追いかけながら攻撃してたらいけます。
  18. 名前:39  2007/12/14 15:55
    39面がどうしても倒せないです・・・
    イルカが速過ぎる!
    どなたか倒せた方アドバイスください~
    ここまではレーザー2、キャノン1で来ました。
  19. 名前:39  2007/12/14 17:07
    そういえばコンティニューの選択肢ができましたね。

    レーザーを一台増やして、
    運良く移動しやすいマップになったところで
    39面はクリアできました。
    かなり運も関係してきますね。

    しかし40面・・・あきらめモードですw
    マップも変わらないので運が使えないしw
    最後の41面が見てみたい気もするが・・・
    防衛マンさんすごいですね~~
  20. 名前:ちびロボ  2007/12/14 19:02
    画像掲示板の40すごい!!
    デカイ10のボスとサイコロ2?とちっこい10のボス5匹くらいと人の形をしたやつ一匹・・・・。わあぉ
    41はどんなのかな?防衛マンさん教えて~
  21. 名前:ちびロボ  2007/12/14 19:05
    まぁ、だいたい8のイカや10のボス、11~15でやられんですけどね。
    攻略教えて~。
    キャノンとレーザーでいってるんだけど、ファイアはどう使えと・・・。
  22. 名前:39  2007/12/14 20:34
    >ちびロボさん
    WAVE20くらいまではキャノン1レーザー1でいけますよ。
    攻撃量⇒攻撃力⇒攻撃範囲⇒移動量の順で
    増やしていくといいと思います。

    WAVE10~20あたりは入り口から延びる直線の
    真ん中あたりにレーザー、曲がり角あたりにキャノンを
    おくとうまくいくかもしれません。
    レーザーは、倒し損ねた敵が先に進んで折り返して
    背後の通路を通るときに、移動せず攻撃できるくらいの
    攻撃範囲があるといいと思います。
    このあたりでは移動量は2、あっても3くらいまでで
    十分だと思います。

    ファイアはWAVE40で初めて使ってみましたが・・・だめでした。
    ちなみにWAVE40は敵は37体です。
  23. 名前:梅の里  2007/12/14 23:06
    私は初回プレイで普通に15ステージあたりまで余裕で進みましたが、用事のために途中でやめました。
    テンポが遅めなので、ステージ数を限って複数の難易度にするか、セーブがあるといいですね。
    ちなみに、最初に遠回りな道になるときを選んで始め、キャノン3つ購入。あとはお金がたまったら範囲アップグレード、ファイア1、レーザー1を購入。レベル10ではまず前線に集めて砲撃した後、範囲から外れたら先回りして移動してしつこく追撃。
    ファイアは移動を止めるので、うまく使えば有効ですが、攻撃量を増やさないと使い物にはなりませんね。レベル10以降は移動力も2以上に上げるとよさそうです。
  24. 名前:ちびロボ  2007/12/15 10:25
    39さん ありがとうございます。
    攻撃量は、レーザーでいうと、5000もあるので後回しにしているんですが、いつ頃がどうかと・・・。
    40てあれだけ少ないとおもったけど37体いるんだね・・。
    それだけ倒せるんだ。
  25. 名前:39  2007/12/15 16:04
    >ちびロボさん
    レーザーの攻撃量は12あたりで2に上げてます。
    15あたりでは、(うろ覚えですが
    キャノン:4,3,3,3 レーザー:3,2,2,3
    くらいだったと思います。(意外に移動量も上げてました

    http://www32.atwiki.jp/tower_d/pages/38.html
    こんなところがありましたが、
    41は今までの敵が勢ぞろいって感じですね
    TAMA_LのLIFEが10000て、どうりで倒せないわけだw
  26. 名前:ちびロボ  2007/12/15 18:57
    あ、そういえば、コンティニューなんてなかったたな
  27. 名前:ちびロボ  2007/12/15 19:41
    ありがとう。 おかげで17(だけ?)まで行けました。
    ペンギン速い・・・。しかも、間違えて移動しながら攻撃しようと思ったら、間違えて敵のいるところへ突っ込んで壊れてしまいました。そしてあえなくアウト!コンティニューがあればなぁ。
  28. 名前:ちびロボ  2007/12/16 09:25
    ふぅ。23まで行きました。20が少しビビリました。もうぎりぎりだったのでね。蝸牛でだんねん。20であえなくミスして、レーザーぶっ壊れたのが・・・。EGG_Lがデカイし、22なんかそれが10匹ってのがなぁ。蝸牛堅い。
    チョウチョ速い・・・。もう移動ミス、しないようにしたいと思います・・・。
    39さん色々と攻略ありがとうございます。
    恥だけど、これからもよろしく。
  29. 名前:ちびロボ  2007/12/16 15:33
    敵情報2
    16、ネズミ×20&クモ×20←後のネズミが厄介です。
    17,ペンギン×20 18,ペンギン×20?&チョウチョ×5←チョウが速いし、ペンギンがチョウのじゃまをしてくるんだよ。
    19,チョウチョ×30&蝸牛×1
    20、ボスTAMA←10では苦戦したかもしれないけど、20は5匹なくせに以外と簡単。
    21、チョウチョ×5か10&ペンギン×20&ロボL×1←ロボLはわりと簡単なんだけど、通路から1マスでも壊れるので注意。
    22,チョウチョ×10&ロボL×10←ロボLが大きすぎて通路がわからん、何がなんだかわからん。
    23、蝸牛×30←ここであえなくアウト。蝸牛が堅いよ~。
  30. 名前:ちびロボ  2007/12/16 15:34
    言い忘れ。だれか、30のボスがきになるんだけど、教えて
  31. 名前:39  2007/12/16 15:57
    >ちびロボさん
    30のボスはサイコロが4つだったと思います。
    WAVE40の画像下にあるやつです。
    おそらく問題なく倒せるかと。

    ロボLは塔の回り1マスには通路がないようにしないとだめですね。
    40のタマLも同じく。
  32. 名前:39  2007/12/16 15:58
    言い忘れwコンティニューは出たり出なかったりでよく分かりませんね、
  33. 名前:ちびロボ  2007/12/17 17:55
    わはww。適当に一回やったら29までいけちゃったw。30のサイコロ見たかったなぁ(泣)
    キャノン2つだけで行ったけど、15~16が耐えれそうにないのでレーザー追加。
    塔のパワーアップ
    キャノン・・・攻撃5、範囲5、量4,移動4
    キャノン・・・全て4
    レーザー・・・攻撃4,範囲4,量3、移動4です
    参考になれば幸いです。

    レーザーの量を初めて全てあげてみたものの、期待はずれ。
    3匹同時になると、攻撃も落ちるそうですね。一匹だとその分攻撃が増すのでいいですね。

    28は、ika×10 kurage×20と書いてあったので、イカは簡単だなと思い、クラゲはどうかと、楽勝と思いながらデータをみたら、600ww堅wwwと思い、やったらギリギリw
    29、ダチョウ(ちょっとキモイ・・。)は速いこと。
    +クラゲだけど、最初のほう、ダチョウの間隔が広いとぎりぎりイケルとおもいきや、最後の10匹があああああああ
    壊されたあああああ。

    29のスコア・・残りダチョウ、9匹 クラゲ、12匹です。このとき、単発のキャノンが役に立たなかった・・。
  34. 名前:ksk  2007/12/17 21:20
    とりあえず18までいきました。16で焦ってしまい、鍛えたキャノンが壊れてしまったのが痛手でした・・・。
    そこまでの攻略なら。
      ----- ----  このようなマップがでるまで  |    ||     リセット!でたら、    
    | ||①    始めるときにキャノンを①の 
    ___ __ __   場所に置く。全部の
                  ステータスを上げる。
         ||   |   金が貯まり次第、攻撃、範囲
         ||   |   量、移動順に上げる。
    本_____ _____  7の前にレーザーを自分の
    良いと思うところに設置。金次第で、攻撃、移動、量という順番に上げる。ボスはいどうしながら。11からは、前の
    39さんと同じようにやる。

    >WAVE20くらいまではキャノン1レーザー1でいけますよ。
    攻撃量⇒攻撃力⇒攻撃範囲⇒移動量の順で
    増やしていくといいと思います。

    WAVE10~20あたりは入り口から延びる直線の
    真ん中あたりにレーザー、曲がり角あたりにキャノンを
    おくとうまくいくかもしれません。
    レーザーは、倒し損ねた敵が先に進んで折り返して
    背後の通路を通るときに、移動せず攻撃できるくらいの
    攻撃範囲があるといいと思います。
    このあたりでは移動量は2、あっても3くらいまでで
    十分だと思います。

    ファイアはWAVE40で初めて使ってみましたが・・・だめでした。
    ちなみにWAVE40は敵は37体です。


    読みにくくてすいません。


         
  35. 名前:ksk  2007/12/17 21:33
    すいません・・・。上のコメントは無視しちゃってください。

    一番大回りなマップです。
  36. 名前:海老グラタン  2007/12/19 15:13
    単純だけど難しい・・・
    Lv10のボールに無念の惨敗(><)
    HP半分しか削れないなんて・・・
  37. 名前:ちびロボ  2007/12/19 17:16
    海老グラタンさん。
    移動しながら戦いましたか?移動を2か3だといいです。
    あと、キャノンとレーザーじゃ僕的に良くなかったです。
    なので、キャノン2体でいって15くらいにレーザーをつけると良いでしょう。それで僕は29まで行きましたよ。
    クラゲが堅いもんで・・・。
    考えてみたんですけど、途中、無理があってくるのでキャノン2体中一体弱い方を売ってファイアにするといいかもです。 これからやります!(*´∀`*)
  38. 名前:ちびロボ  2007/12/20 19:33
    やっとクリアしました!。画像がとれればよかったものの・・。
    40のTAMA_Lが・・・。強いです。ちょっとTAMAが20体とは驚きW。41はHITO20体がやばかったです。
    塔は、
    キャノンMAX×1 レーザーMAX×2 ファイアMAX×2
    キャノン攻撃5、範囲5,量4、移動4

    です!
  39. 名前:ちびロボ  2007/12/21 17:28
    と・・・。間違えた。クリアしてな~~~~い。

    で、一回やってみた。 おお!32!画像に取りたかった。
    キューブが堅かったです。以外に。スピード4というとても速いコウモリ?は簡単なんですが、32のゴリラとクラゲの相性がばっちりで堅くて堅くて・・・。ああ。
    塔は、
    キャノン、MAX レーザー攻撃4,あとMAX

    上は嘘ですぅ。ファイアが使ってみたいなぁ。
  40. 名前:ちびロボ  2007/12/21 17:29
    あ、上というのは、クリアしたことを嘘と言っているんです。32のことは本当です。
  41. 名前:ksk  2007/12/22 12:25
    とりあえず27まで行きました。ダチョウにぽんぽん抜かれて・・・
    塔は、キャノンと、レーザーです。キャノンは、攻撃と範囲が、MAXで、他は、4です。レーザーは、上から4、5、2、4です。言い忘れで、ファイアもいました。それは、2、3、2、3です。EGG_Lは、以外と弱かったです。キャノンとレーザーの攻撃であっさり死にました。できれば、30まで行きたかった・・・
  42. 名前:hksr  2007/12/23 17:13
    12/23に難易度上がったと思いませんか?
    以前はレーザー2本で20面まで余裕で行けたのに…
    勘違いかしら
  43. 名前:フィビー  2007/12/28 11:45
    v-430
    難易度が上がったの?Σ(・ω・ノ)ノ
    まだ一度もクリアしてなかったのに(´;ω;`)
  44. 名前:hisa  2007/12/28 14:13
    誤って売却してしまってリセットという事が多いんですが・・・。僕だけかな・・・。
  45. 名前:ちびロボ  2008/01/05 08:59
    うむむ・・・・。
    どうしても、ダチョウが速いし堅いなぁ。
    今やってみたら26でした、コースがうじゃうじゃでやりにくかったです。
  46. 名前:ちびロボ  2008/01/07 11:26
    26?27?のゴキとダチョウがなかなか・・・。いつもそこで詰まる・・・・。
    ゴキが堅いし、間隔狭いし、その間をダチョウが抜けていく・・・・。
    あああああ。 攻略ないかなぁぁぁ。
  47. 名前:フィビー  2008/01/07 12:29
    v-430
    攻略ねぇ(。´Д⊂)
    私がそこまで行けてればいいんだけど(><;)
    果てしなく低レベルのところでモタモタしてるからwww


    判る人いたら
    LV26・27クリアする方法伝授してあげてねぇ


    ・・・叫んでみましたっ!
    効果があればいいね(><;)
  48. 名前:azuek  2008/01/07 16:55
    横槍ですが、叫び声に応えて、わたしのやり方を紹介します。
    基本的な考え方は「集中砲火」です。
    ダチョウとゴキブリがごっちゃになっているとき、足の速いダチョウだけを狙い撃ちしたい。ゴキブリはあとからゆっくり対処すればいい。
    そのためには、敵の塊の一番先頭を攻撃するようにします。
    まずは、砲台を2台ほど、敵の出現地点の近くに配置します。
    それから、敵の列の進行にあわせて、2マスぐらいずつの単位で、徐々に後退させていきます。この際、できるだけ先頭のダチョウの群れだけが射程に入るように、ギリギリの位置を取るようにするのがコツです。
    砲台はcannonだと、砲塔の旋回が追いつかないことがありますから、laserの方が良いと思います。移動速度は最低でも3あると良いです。
  49. 名前:OTZ  2008/01/12 12:29
    題名の通りです。
    それと、ファイアの使い道がいまいち分かりません。
    無理に使うと、敵が固まりになって大変なことになります。
    どんなときに、ファイアを使うのですか?


  50. 名前:ちびロボ  2008/01/12 13:19
    わぁ!27をクリアしました!あの32は夢だったのか・・・・。
    OTZさんと同じく28はクラゲだけなのに、29はダチョウもいるので・・・・・・。
    29~きぼんぬ。
  51. 名前:ちびロボ  2008/01/12 13:23
    キャノン、ファイア、レーザー×2で挑戦。
    戦法は、最初の方、キャノンで若干HP減らして、ファイアで足止め、レーザートドメということなんですが、
    あっけなくぅぅ

    はい。  最後のトドメのようなダチョウははやめに削らないと、ヒドイ目にあう。
  52. 名前:ちびロボ  2008/01/13 11:20
    29は自己解決なんですが、ルートがくねくねじゃないとできません・・・。
    33までいきましたぁぁ。
    皆さんはここでだいぶ詰まるようで・・・。
    30からは、1~29のルートがランダムで出るんですね。
    僕は、33のとき、15のルートが出ました。簡単すぎる。
    一つ目のレーザーが少し減らして、2つ目のレーザーでも倒せなかったら、一つ目のレーザーが更に攻撃ということでやってみました。
    一匹目でアウトでしたぁ。

    33はなかなか抜けられないみたいですね。
  53. 名前:ちびロボ  2008/01/13 11:22
    30のCUBEのボスって、スピードはやいですけど、そのスピードの、TAMA10のボスが8匹いることと同じみたいなので、簡単ですよ。
  54. 名前:Pop  2008/01/28 18:30
    WAVE30まででは(そこまでしか行ってない)、道の出現の仕方に規則性があるようです。
    WAVE1-10には、5通りの道(A-E)があり、
    これが「ABCBADED」の順で現れます(8番目のDの後は、1番目のAにループ)。
    WAVE1がループのどこから始まるかはランダムです。
    WAVE11以後も同様です(ただしWAVE11に何が来るかは、WAVE10までのパターンで決まっている)。
  55. 名前:morio  2008/02/01 09:47
    今更ながらはまりました。
    だけど、コンティニューがないのがきつい・・・。
    ちょっとしたミスでLV1からやり直すのが物凄く面倒。
    コンティニューありのバージョンが出来るサイトは無料といいつつ、実質有料だし。

    初め色々立ててたんですが、やっぱレーザーx2強化強いですね。
    塔が少なければ、配置もやりやすいし。
    レーザーx2と、ファイアx1、あとゴール前に自爆用キャノン置いて26までいけました。
    ちょっとしたミスで強化レーザー破壊されて終わりました。
  56. 名前:Pop  2008/02/06 15:13
    WAVE30を超えられるようになりましたが(最高でWAVE38)、
    WAVE31から先の道の出現に規則性はないようですね。
    (WAVE40と41は決まっているらしいですが。)

    ちなみに、WAVE30までだと、27と29が難関だと思います。
    ここでイヤな道にあたるのを避けるためのお勧めは、
    WAVE1で「心電図」のような道、
    WAVE2で「鍵が2個」のような道が出てくる場合です。
    前の書き込みの「ABCBADED」で言うと、
    「BC……」と続く場合になります。
    この時が一番楽……、と言っても大変ですが。
  57. 名前:ksk  2008/02/15 17:42
    ついに33まで行きました!!塔は、レーザー3本で、2本が、範囲と移動以外MAXで、範囲が、4,移動が、3です。1本は、途中から付け足した奴で、上から、3,2,2,2です。
    33の鳥みたいなやつにやられました。
    そこまでは、ノーミスだったので、かなり悔しいです。
    またあとでやってみたいと思います。
    Popさんがいっている心電図のような道というのは、どのような物ですか?
  58. 名前:Pop  2008/02/25 18:46
    すみません。
    しばらく来ていなかったので質問に気がつきませんでした。
    今更かもしれませんが、「心電図」というのは、上から下まで来る間に大きく右左右と振れますが、上に戻るところが全くないルートです。スタート地点が上辺の左から4マス目になります。
    「鍵が2個」は、スタート地点が上辺の左から6マス目のやつです。
    分かりにくくてすみません。

    ちなみに、何とか最後までクリアできました。
    レーザー3台で37面超えたことはあります。運がよければ39面超えもできるかもしれません。でも40、41面は強力なファイアがないとクリアできないと思います。
    自分が全クリしたときは、39面終了時で、レーザー×2、ファイア×1です。
    非力なファイアは役に立たないですが、強力なファイアはすばらしい効果を発揮します。ファイアの使い方がポイントかもしれません。

  59. 名前:Pop  2008/02/26 11:32
    おおざっぱな自分の塔の上げ方を書いてみます。
    もっといい方法はあると思います。
    見てみようかという人は反転させて読んでやって下さい。


    W1  L1設置-随時UP
    W5  L2設置-随時UP
    W10 L1(3312)L2(3312)
    W20 L1(3323)L2(4323)-この後しばらくL2のみUP
    W24 L1(3323)L2(5333)-この後しばらくUPせず、貯金
    W27 F(4322)設置-この後優先順位F,L2,L1でUP
    W40 L1(5433)L2(5433)F(5542)-だったかな?
        更にC1追加、UP
    W41 お金ができるたびC追加、UP
    なおお金は節約した方が高得点になるようです。


    W33-39あたりはある程度運も必要です。
    少数の鳥や魚に防衛地域を抜けられたら、緊急措置としてゴール前にキャノンを置いてブロックするのもありかと……。
  60. 名前:ちびロボ  2008/04/29 09:29
    久しぶりにやりました。
    なんと38までいけました。SAKANAが速いし固いです。
    CANNON・・・5,4,5,3
    LASER・・・5,4,3,3
    LASER2・・・5,4,3,3

    でした。
    LASER3を追加したものの、EGG_Lに踏みつぶされてしまいました。
    一番の敵は、EAGELです。あの33で手こずるコウモリです。
    あれは、EAGELを先に倒すよう、後ろのほうに、LASERをおいとくといいです。33のMINOは、固いですが遅いです。TAMAと一緒(10や20のボスのこと)ですので、簡単です。
    DINOは、いわゆる恐竜ですが、弱いです。
    SAKANAは死にます。速いです。固いです。なんでも有りません。クリアしたひとすごいですね。

    参考にはなりませんと思います。
  61. 名前:ちびロボ  2008/04/29 09:40
    フィビー様。攻略してあげます。
    1、EGG×10←簡単ですね。
    2、EGG×20←これも簡単ですね。
    3、UJI×25←まず倒せます。
    4、UJI×40←これも倒せますね?
    5、UJI×20 BANE×10←BANEがやっかいかも
    6、BANE×20←攻撃が追いつかない場合も?
    7、IKA×20 BANE×10←まぁ、倒せるね。
    8、IKA×50←初心者が手こずる1つ。LASERとCANNONで追いかけよう。
    9、HEBI×30←ちょっと速いけど、追いかければ大丈夫。
    10、TAMA×1←1~10までは、2つくらいでいったほうがいいです。これも、CANNONとLASERで追いかければいいです。


    10までです。8のときは、
    LASER・・・3,2,1,3
    CANNON・・・3,3,2,3
    だとおもいます。
  62. 名前:犬  2008/05/30 00:27
    レベル11!!!いきました!!!
    レーザ2つカノン2でいきました
    主力のレーザレベル10で破壊されましたTT
  63. 名前:mugi  2008/08/14 03:08
    いつも楽しませてもらってます。感謝
    Popさんの攻略を参考にようやくLv41まで行ったのですが、残り敵38で鳥の様な奴にやられてしまいました><
    初期攻略の鍵はスタート時のマップですね。
    後半はファイアが敵を止めてくれるので逃した奴はゴール直前にキャノンを置けばOKです。
    寝不足なのでまた次回チャレンジします。
    難しいゲームほど燃えますねぇ
  64. 名前:mugi  2008/09/10 12:24
    ようやくクリアしました!!
    おもしろかったです
    いやぁ~苦労しました>< 何時間やったことやらw
    運要素は無いような気がします。
    クリアまだの方はがんばって!必ずクリアできます。
  65. 名前:アンク  2008/09/13 18:44
    挑戦すること数十回・・・やっとの思いでクリア!!
    このゲームはTD系防衛ゲームの中でも非常に面白かったです。
    かなり難しいゲームですが、何回かやってると、慣れてきて、攻略法も独自で見つけることが出来るはずです。

    ここで、僕独自のクリア方法を載せときます。(自己満足ですが・・・)

    WAVE1・キャノン2221を設置
    WAVE2~5・キャノンを3232にする。ラインを2本攻撃出来ない場合は、少し離れたところにキャノン2111を設置
    WAVE6・2機目のキャノンを2221にする。
    WAVE7~9・3機目のキャノンを追加。3機とも3232にする。
    WAVE10・3機中2機をラインを2本攻撃できるか、すぐに別のラインの攻撃に移動できる様に配置(この時、堅い玉に潰されないようにする)、残りの1機で常に張り付く。
    WAVE11・敵が速いので、首の向きを考えて配置。1機の攻撃力を4にする。
    WAVE12・4232のキャノンを4242にする。
    WAVE13~14・速い蝶が出るので、攻撃範囲を上げるか、移動する。
    WAVE15・一番弱いキャノンを売却し、レーザーを購入。2212にする。
    WAVE16~19・資金が貯まり次第、レーザーの攻撃力か攻撃量をアップ。
    WAVE20・3機の移動力を3にして、3機で張り付く。難しい人は、複数のラインを何度も攻撃出来る様に移動。ただしレーザーは張り付く。(この場合、クリア率がどっと下がる)
    WAVE21・レ-ザーの攻撃範囲を出来る限りアップ。巨大な敵が出るので、1マス離れて攻撃。
    WAVE22~25・このあたりは楽。資金と相談しながらレーザーをパワーアップ。WAVE25の終了時に資金を2000~3000残しておく。
    WAVE26・2機のキャノンを売却。ファイアを購入。広くラインが入る所に設置。攻撃力・量・範囲から安い順番でアップ。
    WAVE27~40・ファイアを最強に。残りでレーザーをアップ、自機を追加・アップ
    WAVE41・出来る限り自機の追加、アップ。

    わかりにくくてスミマセン。


  66. 名前:アンク  2008/09/14 11:48
    追加:色々な人の攻略法を見て、それを混合して作った攻略法ですので、パクリ疑惑があるところもあるかもしれません。
    思い出しながら書いたので、間違いがあったり、資金が無く、攻略法どうりにパワーアップ出来ないかもしれません。
  67. 名前:a  2008/12/29 17:12
    もうおわりだけど、
    こうりゃくを。
    キャノン3333を2機10までにつくってたおし
    それからはきゃのん4443で26までいく
    26でどちらかを売却して、ふぁいあ5442
    それからは30までにF5543とC4443にして、
    それからは、F5543C5553が2機
    40でレーザー投入
    41はおこのみでww
  68. 名前:a  2008/12/29 17:14
    ↑レーザーはCの強化が終わってからなら
    いつでもいいwwww
  69. 名前:a  2008/12/29 17:18
    かんたんにww
    w1C2222
    w5C2222c2222
    w10c3333c3333
    w20c4443c4443
    w26c4443f5442
    w30c4443f5543
    w31~39
    f5543c5553c5553l3333
    (レーザーはキャノン2台の後に)
    w41
    はl1だいついかc1だいで
    人がでたらc投入ばっかりでwww
  70. 名前:KOUKI  2009/05/25 18:33
    30のボスが倒せません~TT
  71. 名前:こっき  2009/07/05 14:12
    初めまして~ (*・▽・)人(・▽・。)
  72. 名前:こっき  2009/07/05 14:15
    ゴキブリとダチョウ(?)のクリアのしかた教えてください~
  73. 名前:ちびロボ  2009/08/02 16:35
    30からの攻略~
    w30 キューブ×4 w27のへんからFIRE強化してないと難しいです。まぁここは大丈夫ですけど。

    w31 ゴリラ×20 コウモリ×1 最後に1匹飛びます。忘れないでねwww

    w32 コウモリ×1 ゴリラ×20 クラゲ×4
    今度は最初に飛ぶから壊されないように。あとは楽。

    w33 クラゲ×10 コウモリ×15
    コウモリに突破されやすい。 ファイアで足止めをしよう。

    w34 ゴキブリ×80 ミノムシ×5
    ミノムシがとにかく堅い。でも遅いので楽勝。

    w35 巨大タマゴ×1 ミノムシ×10 コウモリ×30
    コウモリ速すぎww 焦らずにラスト10匹に気をつけろ

    w36 ミノムシ×8 サカナ×16
    サカナが速すぎ堅すぎなので、注意。

    w37 ゴリラ×15 コウモリ×30 恐竜×5
    いずれも堅い敵。かなりの難度。

    w38 恐竜×5 巨大タマゴ×3 サカナ×25
    サカナは後半。最後の5匹が恐怖。

    w39 ネズミ×40 恐竜×30 サカナ×5
    恐竜を足止め。サカナはたまにしかでないので気にしない。
    ネズミはほっとく。

    w40 球×20 巨大タマゴ×11 キューブ×4
        巨大球×1 人間×1
    巨大球に気をつけて、FIREで足止めすれば簡単。

    w41 ボス以外全部×5 人間×20
    コウモリとサカナだけ注意すればいい。道は直線。
コメントの投稿 ※名前書く欄お間違えないようにd(・▽・*)ネッ













管理者にだけ表示を許可する

(*‘ω‘)《画像掲示板はコチラ》
(*‘ω‘)《ゲーム紹介・要望などはコチラ》

(*‘ω‘)《ゲーム画像の撮り方はココを見てね》

※紹介してるゲームは下記のソフト(無料)が無いと遊べないゲームもあります。
Flash Player
Shockwave
Java
プレイできない場合はまずインストールされてるかどうか確認ください。

この記事のトラックバックURL


METALIX TD Shockwave初のタワーディフェンス系防衛ゲーム。 ロボットモンスター達を迎撃しよう。 グラフィックに力が入れられている。 特徴としては、モンスター達が通る道が毎回ランダム。 そのため難しいが、面白い。 塔は移動できるが、その速度は遅い上お金も使うの...
[2008/02/10 21:10] ネットゲーム新聞
(*‘ω‘)     (><;)
カテゴリー
メールはこちら(*‘ω‘)管理人フィビーにmail
※現在休止中。
広告

Page Selector
最初にお読み下さい

リンクで飛ばれるとき、怪しいポップアップなどに注意ください。

特に海外サイトでは、スパムや悪意なプログラムを仕掛けていることもあります。

安心なものを紹介させて頂くように心がけていますが、全てに於いて確実に安全だとは言い切れないのが実情です。
特に海外のリンク先に飛ばれるときは十分に注意をしてください。

リンク先でのトラブル等は当サイトでは責任を負いかねますことを了承願います。

怪しいポップアップなどが出てきても、慌てずに「X」ボタンで閉じてください。

下↓にあるリンク先にスパイウェアについて判りやすく説明あるところを紹介しました。

念のため… スパイウェアとコンピュータウイルスは全く異なったものです。

紹介してるゲームは下記のソフト(無料)が無いと遊べないゲームもあります。
Flash Player
Shockwave
Java

アクセスランキング


PCゲームもりぃもりぃ
楽しい無料ゲームがいっぱい
PCゲームもりぃもりぃ

食べ物ゲームもりぃ
食べ物ゲーム満載!
シミュレーション系好きにお薦め
食べ物ゲームもりぃ

西園寺美麗の無料オンラインゲームの時間
無料GAME満載!
総数1000近く(゜ω゜)!
西園寺美麗の無料GAME

あわせて読みたい 「あわせて読みたい」は、
ここのブログ読者が
「あわせて読んでいるブログ」
を表示する無料サービスです。
※数時間ごとに自動的に更新されます。
プロフィール

フィビー
管理人プロフィール
マイミク登録お気軽にd(・▽・*)ネッ
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村 ゲームブログ オンラインゲームへ にほんブログ村 有閑倶楽部~ゲーム館 プロフィールへ

ご意見などありましたらメールフォームにてお願いします。
メールはこちら(*‘ω‘)[mailはこちらをクリック]
※現在休止中。

スパムなど発見されたゲームに関してもご一報して頂ければ記事の対処させて頂きます。

リンクフリーです。

相互リンク募集中。
ゲーム関連サイト様歓迎(*‘ω‘)
「有閑倶楽部~ゲーム館」バナーです(*^ー゚)

メールで攻略を個人的にお教えすることはしてません。ご了承願います。
管理用





スカウター : 有閑倶楽部〜ゲーム館

ブログパーツ



ページビューランキング
アクセスランキング

  • seo

SEO対策:フラッシュ ゲーム 無料 オンライン 攻略