■屋根にいる男の子を落とす。
■蝶々をクリック。
■ロボットの耳のアンテナ左右クリック。
■画面周りの花8つクリック。
■シロクマをクリック。
■ヒゲをクリック→目をクリック(涙で虫を追っ払う)
■シロクマの手前に落ちたコインをクリック。
(2007/11/26)下線部パズルの解き方修正 情報:fさんThank you♪■サイコロをクリック。手前のサイコロは正面が6、奥のサイコロは上が6に。
(コロコロって音が出たらOK)
■カモ3羽の最後尾の輪っかをカギにクリック&ドラッグ
■画面上部の葉っぱを3枚クリック。
■TVをクリック。
■男の子をクリックして目をまわす。(5回くらい?)
■パズルを解く。※実際は解けませんw
ラスト2枚の状態からラグビーの人を2秒クリック→飛行機→再度ラグビーの人2秒でパズルが入れ替わります。
■3つの時計が鳴った順にクリック。
左から1・2・3として「2→3→1→3→1」
■ギザギザの天井をクリック&ドラッグで右回りにして歯車を降ろす。
■拡声器をクリック。
■天井の真ん中の「の」っぽいマークをクリック。
■落ちてきたコインをクリック。
■ガチャガチャから出てきたガムをクリック。
■ギザギザの天井をクリック&ドラッグで回す。(外に出る)
■液体のビンの下の平べったいモノをクリック。
■肉に群がる虫クリック。(すぐに)鳥クリック。注※タイミング
■TOP10と書いてあるカップをクリック
■ひまわりクリック→(ひまわりが下がってるうちに)キウイをクリック&ドラッグで移動。
■クレヨンを右から順にクリック。
■ひまわりクリック→(ひまわりが下がってるうちに)オレンジをクリック&ドラッグで移動。
■クレヨンを右から順にクリック。
■ひまわりクリック→(ひまわりが下がってるうちに)レモンをクリック&ドラッグで移動。
■クレヨンを右から順にクリック。
■ひまわりクリック→(ひまわりが下がってるうちに)ライムをクリック&ドラッグで移動。
■クレヨンを右から順にクリック。
■てんとう虫をクリック。
■ラジオをクリック。
■蓄音機のハンドルをクリック。
■画面上部にある2つのマーガレットをクリック操作してインベーダーを撃ち落す。
■マーガレットをもう一度クリック。(男の人が目を回す。)
■UFOゲームの要領で指マークを2回クリックして白い人をつまむ。
(指マークのクリックは1回目で右に、2回目で下に糸が下がります)
■4つのレバーをクリック&ドラッグで下げます。
■マイクの赤ボタンをクリック。
■左のキリンをクリック。
■リスをクリック。
■白い人の下の壁クリック(クリックポイントにカーソルがいくと指マークになります)
■壁の左下斜めをクリック
■更に壁の左下斜めをクリック
■今度は、壁の右下斜めをクリック
■顕微鏡の鏡をクリック
■キャンディを左右2個クリック&ドラッグで下げる。(7回繰り返す)
■7つの数字が出てくるので(7253673)電話のダイヤルをクリック。
■電話が鳴ったらダイヤルの真ん中の赤いボタンをクリック。
■チョコレートに刺さっている棒をクリック。
■アヒルをクリック
■開いた窓を全部閉める。
≪宝石防衛ゲーム~Gem Tower Defense | HOME | 防衛ゲームどっちが好き?~VSist≫
リンクで飛ばれるとき、怪しいポップアップなどに注意ください。
特に海外サイトでは、スパムや悪意なプログラムを仕掛けていることもあります。
安心なものを紹介させて頂くように心がけていますが、全てに於いて確実に安全だとは言い切れないのが実情です。
特に海外のリンク先に飛ばれるときは十分に注意をしてください。
リンク先でのトラブル等は当サイトでは責任を負いかねますことを了承願います。
怪しいポップアップなどが出てきても、慌てずに「X」ボタンで閉じてください。
下↓にあるリンク先にスパイウェアについて判りやすく説明あるところを紹介しました。
念のため…
スパイウェアとコンピュータウイルスは全く異なったものです。
紹介してるゲームは下記のソフト(無料)が無いと遊べないゲームもあります。
■Flash Player
■Shockwave
■Java
レンコンの穴は7本と申します
ここでは少し前からよく遊ばせてもらってます!!
これなかなか面白いですね
最初はそれほどでもないけど
だんだん難しく…
お暇でしたら僕のブログも来てください!!
でわでわ