fc2ブログ

有閑倶楽部~ゲーム館 

■子供から大人まで遊べる無料webゲームをちょっぴり攻略も載せて紹介してます。■
■激突要塞!■ ■動く砲台の防衛ゲーム~METALIX TD ■ ■快適塔防衛ゲーム~FLASH ELEMENT TD2  ■ ■誘導パズル~PHANTOM MANSION  ■ ■ピザ屋経営シミュレーション~Papa's Pizzeria ■ ■ひとりで切り盛り床屋さん経営シミュレーション~Barber Shop  ■ ■ピュアカラーアニマルパークで登録してみよう~PureColorAnimalPark ■
新着記事ヘッドライン


【ゲーム】新着記事ヘッドライン

自由度の高い防衛ゲーム~TURRET WARS 

【TURRET WARS】 ハマリ度★★★★☆[マウス]
Casual Game Development自由度・完成度・難易度・満足度が高い防衛ゲーム!
[Desktop Tower Defense][ANTBUSTER]のカコイイ版のような感じです(*‘ω‘)
画像がキレイ!迫力の効果音!大き過ぎないマップ(*´ω`*)
地形によって塔を設置できない場所もあったりしますが
まずは塔を建て敵を倒しをゲットし更に塔を建てたりグレードUPさせちゃいましょう(`・ω・´)
情報「鍋さん」Thank you♪
(2007/09/03)追記UP
(2007/09/05)追記UP
(2007/09/16)追記UP
(2007/09/30)追記UP
(*‘ω‘)

ゲームの難易度は「EASY」「NORMAL」「HARD」「CRAZY
地形は「Cliff(崖)」「Dune(砂丘)」「River(川)」と
いろんなステージがあるから長く遊べそう(*‘ω‘)


ゲーム画面はこんな感じデス(塔配置は参考になりませんw)
クリックで拡大します

Cannon(大砲)
Casual Game Development 攻撃力:やや小
 連射性能:普通
 攻撃範囲:狭い

Howitzer(曲射砲)
Casual Game Development 攻撃力:やや大 
 連射性能:やや遅い
 攻撃範囲:広い

Anti-Aircraft Battery(対空砲台)
Casual Game Development 攻撃力:小 
 連射性能:速い
 攻撃範囲:普通

Missile Launcher(ミサイル発射装置)
Casual Game Development 攻撃力:大 
 連射性能:遅い
 攻撃範囲:やや狭い

Flame Thrower(火炎放射器)
Casual Game Development 攻撃力:連続 
 連射性能:やや遅い
 攻撃範囲:極狭

Shock Tower(ショック塔)※スロー効果?
Casual Game Development 攻撃力:無し 
 連射性能:遅い
 攻撃範囲:やや狭い

Laser Tower(レーザ塔)※三角形を作るように3箇所設置で1組
Casual Game Development 攻撃力:無し 
 連射性能:無し
 攻撃範囲:巨大

レーザ塔設置したときの攻撃範囲はこんな感じです。
クリックで拡大します
※「匿名遊戯人さん」「keiさん」それと画像頂いた「野いちごさん」
情報ありがとうございました(*´ω`*)



クリックで拡大します
LV44で封鎖ミスってアボン(´・ω・`)
このゲームも「行ったり来たり戦法?w」が有効そうですね(*‘ω‘)




※ココから投稿して頂いたいろんなクリア画像添付していきます(*‘ω‘)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■EASY■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【EASY-River】
《フィビー》
クリックで拡大します
「野いちごさん」の画像のまんま同じ塔配置にしたら
EASYステージクリアできた∩(*´ω`*)∩


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【EASY-Cliff】
《フィビー》
クリックで拡大します


《k.kさん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します


《ねこさん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【EASY-Dune】
《フィビー》
クリックで拡大します
※NAMEさんのノーマル真似したのに・・・ノーマルより削られてるし(><;)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■NORMAL■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【NORMAL-River】
《NAMEさん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【NORMAL-Cliff】
《NAMEさん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します


《uho!yaranaika?さん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【NORMAL-Dune】
《NAMEさん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します


《FCさん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■HARD■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【HARD-River】
《imomiさん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します


《NAMEさん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します


《NAMEさん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します
■まず川に誘導し川に火炎放射いっぱい並べる。(私は上に3つ、下に6つ)
■始めの方の火炎放射をLv1アップグレード。2つか3つ。
■100G貯まるごとにレーザー設置。
■空の敵が出てくる直前に後ろの方の火炎放射を売却しレーザー完成。
■再び火炎放射設置し、火炎放射の下側に横一列砲台設置。
■本拠地付近にも砲台設置。うち2つか4つLvMax。
■あとは砲台設置しまくりーのアップしまくりーな感じ。
でラスボス倒しきれなかったので川の合流地点にきたら誘導してクリア。


《はのさん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します
HARDクリアしました。
クリアしたはずなのに、スコア登録画面が出ずにこのまま終わらなかった。
対空砲が地上優先で攻撃するのは「違うだろ!」って突っ込みたくなったよ。
LV40超えてからムダに砲台作ったから、もっと少なくてもクリアはできそう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【HARD-Cliff】
《NAMEさん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します
うひょー やっとハードなクリフ君完全撃破!!売却なし!!

序盤は迷路を作りつつ対空が主力。
でレーザー設置がエアーに間に合ったのが大きかったかなぁ
ボスとエアーが同時に出てくるあたりをクリアしてひたすら迷路作ってました。
でもボスが居るところより後ろ必要なかったですw
空爆もあさっての方向行ってたし要は運です!!!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【HARD-Cliff】
《ミクさん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■CRAZY■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【CRAZY-River】
《imomiさん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します


《c4++さん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します


《NAMEさん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します
売らずにレーザーまで設置できた。
アップグレードが少なかったかな?
48ぐらいのボスが抜けるので上に誘導して封鎖。
50のボスと一緒になったあたりでボスのみに。
下まで行ったら封鎖して川の合流地点あたりでクリア。


《NAMEさん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します


《MAX32さん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します
River Crazyのクリア画像です。
しかもステルスはライバルw
最後に後半に優柔不断戦法は欠かさない作戦は最重要!!要はウロウロしてる感じ。


《わらわらさん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します
本拠地下の通路は暇つぶしに作りました。
ので攻略には不要です。そこまで攻め込まれることはたぶんないと思います。
入口後のショックたちは飛空挺にやられた跡地に建てました…のでだいぶgdgd。
序盤は火炎放射3個とcannonで迷路作ってました。
Riverは川のおかげで難易度低めですね^^;


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【CRAZY-Cliff】
《jirrさん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します


《c4++さん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します
cliff crazy パーフェクトでのクリア後の画像です。
火力で押して敵を溜めずに薙ぎ倒していくため、結構軽いです。
売却、ジャグリングは一切無しです。

ポイントを明記します。
但し、序盤はレベルアップが遅れると上手くいかないかも。
■開始は火炎放射器2つ設置した所から始める
■序盤の敵を一掃するために火炎放射器(×3)を用意する
■最初のボスを倒すために左のアンチエアークラフト(Lv4)を用意する
■ボス出現後、Cannon(Lv1)で道を繋げて長くする
(アンチエアークラフトが出来るだけ長く攻撃出来るように)
■最初の飛行部隊を倒すために右のアンチエアークラフト(Lv3)を用意する
■最初の飛行部隊を倒した後に急いで300Gold貯蓄してレーザー塔を設置する
(その前に100Gold↑、貯蓄しておくと比較的楽です。
飛行部隊を倒した時の大金で建てるのが良いです。
此処が一番、時間との勝負です)
■レーザー塔設置で火力に余裕のある間に左一帯のCannonをLv4に強化
(最難関の飛行部隊用です。かつそれまでの敵を薙ぎ倒すメイン部隊です)
■同時に戦闘機出現に備えて本拠地にCannon(Lv5)を2つ前後設置
■その後は、Cannon(Lv5)を1つずつ設置していく
(お金があるならば一気に2~3でも構いません。
37waveの飛行部隊前ならば、用心のために本拠地近くが良さそうです)

この画像のCannon(Lv5)の配置はあんまり良くないと思います。
もう少し効率よく置けば、もっとお金が余るかもしれません。
因みに、この画像の個数だと残り1マス前後で最後のボスが倒せました。
金銭的には余裕があるのでもう少し設置するのもいいかもしれません。

riverも同じようにすればジャグリング無しでクリア出来ます。
序盤は川の上部には配置せず最小限に抑えれば、最初の飛行部隊の途中でレーザー塔を3つ設置可能です。
(エアークラフトは1つで問題無さそうです)
それまでは川を利用した火炎放射器×3と川の中心部下にアンチエアークラフト(Lv4)で大体撃破可能です。
取りこぼし用に川のT字路付近にアンチエアークラフトを設置してもいいかもしれません。
CannonのLv4部隊はwave37の後で5にすれば、火力効率が非常に良いかと思います。
※この方法はDuneでは使用出来ません。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【CRAZY-Dune】
《Fw190さん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します
簡単なコツとしては、
■中央のジャグリング部分を最初に作るとき左右に膨らませて作って、
 戦闘機の経路にできるだけ張り出させる。
■レーザーは2回目の戦闘機が終わってから、それまでは
 レベル4のCannonでなんとかする、レベル5には絶対にしない。
 費用対攻撃力ではレベル4のほうが断然よく、5にすると発射速度が落ちる。
 爆撃機対策か、金が余ってきたとき以外はレベル4にすべき。
■最難関Wave37までにレベル4Cannonの回廊を戦闘機の経路に置く。
 レベル4にしておくことで、Cannonが直前のボスを攻撃しない。
■Duneは本部が中央ではなく左に2マス分ずれているので、
 早く来る分左から強化する、でも右からのほうが敵の数は多いので、
 右もやっぱり早めに強化する。Waveが始まろうとしてるのに
 まだ強化が十分ではないときなんかはこの時間差が結構重要。
以上でした、あまり賢くない力押しのパターンですが、
何かの参考になればと思います。


《Fw190さん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します
ラスボスの画像がなかったみたいなので、一応張っておきます。
黒い六角形の形をしたものがラスボス(?)です。
こいつなんかよりよっぽどWave37のほうが凶悪だと思います。

左右の対空回廊でレベル4と5を使い分けているのがミソです。
ちなみに陣形は本部の紋章を参考にしたつもりですwww


《c4++さん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します
Crazy Dune ジャグリング無しで攻略しました。

初めの飛行部隊は出来る限り、本拠地より遠くの通過地点で倒すように心掛けます。
飛行部隊からの収入で通過予測箇所にCannon(Lv0)を1つでも多く配置出来るようになるため、被ダメージが少なくなります。
Cannon(Lv1)は左右に5~6台ずつ配置されているとイイ感じです。
※敵の数が均等ならばノーミス、偏っているとダメージが50弱です。

最難関の飛行部隊も同様です。
お金が入るたび(アップグレードしている時間があれば)すぐに強化します。
写真中央のCannon(Lv5)は、殆どがLv4でいくつかLv2~3でした。
画像の上の方にいくつかCannon(Lv5)がありますが、戦闘機用に3つ配置していました。
右上の箇所はギリギリ敵を攻撃しないため、飛行部隊にも有効です。
Cannon(Lv4&5)は左右に8台前後ずつ配置されているとイイ感じです。
この時、地上の敵を攻撃しないように左翼一体のLv4集団にCannonの膜を作るといいかもしれません。
※先に作ってしまうと地上に対する火力が足りなくなるので駄目です。
※敵の数が均等ならばノーミス、偏っているとダメージが50弱です。

その後にいくつかをLv5にアップグレードしますが、Lv4も残しておいて下さい。
飛行ボス×2が倒せなくなるからです。
飛行ボスを倒せば、全て5にして構いません。
後は敵が残滅し辛くなってくるので、足止めを沢山置きます。
これでクリア出来るかと思います。

因みにこの写真の時、本拠地のダメージは初めの飛行部隊で40、最難関の飛行部隊で20でした。
最後の敵を倒せたのは写真からも解るように、右上の箇所です。
左上の配置がおかしくなっているのは、戦闘機のせいです。
(この方法でパーフェクトを出すのは運要素が強いかもしれません)


《c4++さん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します
配置が少し異なりますが、初めの飛行部隊をノーミスで突破した画像がありますので貼っておきますね。
このグループの飛行隊を倒した後に、Goldが300になるまで売り払います。
敵が思ったよりも来ていない時は少し待つのがオススメです。
ボス2匹が他の雑魚的と重なるくらいからレーザーを撃ち始めると敵が倒しやすく、売却での微妙な出費も抑えられるからです。
敵が迫っている場合はレーザー塔を建ててから入って来る収入で、急いで右翼を建て直します。


《Fw190さん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します
Crazy Duneクリアしました!!
Noダメージ No売却 Noジャグリング で Cannon & Laser のみでした。
詳しい攻略にはもう一度写真を貼りなおしますが、まずはポイント
・階段状に配置することで敵の進行速度を遅くし、かつ火力を集中
・戦闘機の経路に集中的にCannonを配置できるように設計しておく
・敵数の左右差を吸収できるように柔軟に強化していく
 ・この配置にするとなぜか左右差が激しくなるように感じる
・爆撃機対策のLv.5Cannonを無駄なく配置するようにする
・前回と同様にLv.4を中心にしてLv.5は最後にのみ使う
 ・前半は6-8基のCannonを均等に強化していく
 ・後半は2基ずつ一気にLv.4にしていく


《Fw190さん》より画像いただきました。Thank you♪
クリックで拡大します
詳しい攻略です。わかりやすくするためにExcelで図にしてみました。
-図の見方-
中央付近の赤■(四角)はLaserで他の■は全てCannonです。
左右にチョビっとある黄色のマスが敵の侵入口で、
そこから本部まで伸びている黄色の線が戦闘機の経路です。
3つの重なり合った円は対爆撃機用Lv.5Cannonの攻撃範囲です。

-攻略手順-
初期配置はオレンジ色で、1基分余らせて敵の左右差に合わせて肌色を組んでいく。
続いて中央下の薄青から初めて濃灰・薄緑を時計回りに右端まで組んでいく。
この時に最初のボスと並行するような形になり、結構ぎりぎりです。
次に濃い緑と最上部4つの薄青を左から右へ組んでいき、組み終わり次第、
濃緑のレベルを最初の戦闘機までに[212 212]となるように左右から強化する。ここもギリギリ。
最初の戦闘機をやり過ごしたら濃緑を左から[332 213]へ強化していく、
ちょうどその頃に敵が1周して右端まで来ているので薄灰と残りの薄青、濃青を敵の経路順に配置していく、
途中で2度目のボスを倒すので2度目の戦闘機用に濃緑を[332 233]になるように強化するが
地上敵の経路造りとの兼ね合いを巧くとらないとどちらも突破される。
金額的には濃緑[333 333]が可能だが、強化時間とその後のタイムラグ分が足りないので、
上部の薄青を適当に強化する、大概必要だが稀に強化無しでも大丈夫な時がある。
ここまでが前半、これをノーミスでクリアできると後は爆撃機の運のみで結構楽です。
次はひたすらお金が貯まるのを待ってレーザーを配置していきます。
迷路が十分なので強化や売却なしでひたすら合計300貯まるのを待つだけでOKです。
レーザーが完成した時点で今度は濃青をLv.5まで強化していきます。
対爆撃機用なので、まんべんなくでも、1基ずつでもどちらでもいいです。
それが終わったら2つの作業が待っていて
・下から薄緑をLv.4まで強化していって戦闘機の早期殲滅を図る
・全ての薄青をLv.5まで強化していって爆撃機と地上敵に備える
どちらから始めるかはその時の状況と過去の対爆撃トラウマ度で決定してください(笑)
2度目の戦闘機以後は敵が左側の一番内側の経路を通ることはほぼありませんが、
もし心配、あるいはどこかでミスした場合は一番白っぽい灰を配置すればまず安全です。
薄青をLv.5にし終わったら爆撃機が2機でてきても最大2基の建て直しで済みます。
最後に濃緑と(不安なら薄緑の一部も)をLv.5にすればラスボスも何もする必要はありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※たくさんの画像投稿ありがとうございます(*‘ω‘)





10年くらい前に作ったフィビーの自作gif(*´ω`*)

  1. 名前:鍋  2007/09/02 17:07
    とりあえずフィビーさんの記録越しちゃいました、
    |ェ・ でも47なので僅差ですね
    画像は撮り忘れてしまい(´・ω・)
    入り口付近で行ったり来たり戦法ですw
    しかし・・・途中で妙な戦闘機が来ますね、
    戦闘機にHP10まで破壊され><
    最後に力不足でアボンです
    |ω・ノ デハデハ

    追加:補助等は何かのコストを下げるっぽいです、
    多分お金だと思いますけど(*´ω`)
  2. 名前:匿名遊戯人  2007/09/02 17:07
    レーザー塔の用途がわからないです…
  3. 名前:匿名遊戯人  2007/09/02 18:32
    レーザー塔は3個1組
  4. 名前:kei  2007/09/02 19:03
    レーザーは範囲内で三角形を作るように3つ建てるみたいです。
  5. 名前:匿名遊戯人  2007/09/02 19:06
    レーザー塔の使い方わかりました。
    今まで壁作ってたのがアホに思えるほど強いw
  6. 名前:(・∀・)ニヤニヤ  2007/09/02 22:13
    やってみます!

    寝ます!

    夏休み終了したからあまりこれないかもねーってまぁ俺一人いなくなったところで変わりは無いけど・・・

    明日やってなんかわかったら報告します
  7. 名前:フィビー  2007/09/02 22:53
    e-141鍋さん
    ゲーム紹介ありがとね~(*‘ω‘)
    最初私も「行ったり来たり」戦法でしたw
    が!
    レーザ塔強しwwwビックリですよ~


    e-141匿名遊戯人さん
    e-141keiさん
    情報ありがと~(*‘ω‘)
    レーザ塔強いですね(><;)
    おかげで1ステージだけクリアしました(*´ω`*)


    e-141(・∀・)ニヤニヤさん
    夏休み終わりましたか(><;)
    勉強に支障ない程度に「どんどん」来てくださいね(*‘ω‘)
    掲示板のほうで「勉強スレッド」なんかも立てちゃって下さっていいわよ(*‘ω‘)
  8. 名前:uho!yaranaika?  2007/09/03 01:52
    ノーマルはクリア出来たが、ハードきつい・・・
    ノーマルクリアの画像貼っとく
  9. 名前:mugi  2007/09/03 05:20
    ノーマルは3ステージクリアしましたが、ハードきついです。序盤でやられてしまいます><
    クリアした方配置教えて~
  10. 名前:jirr  2007/09/03 08:06
    はじめまして~
    いつも色々なゲームで楽しませていただいています

    何となく始めたらCRAZYをクリアできてしまったので、画像を張っておきました~
    配置の順序についても要望があれば説明いたします
    参考になれば幸いですm(_ _;)m
  11. 名前:Fw190  2007/09/03 21:44
    jirrさん、
    ヒントをください、、、
    crazyいつも戦闘機にやられます。
    対策にいつも対空砲をならべるのですが、
    いつも抜かれてしまいます。
    jirrさんは普通の大砲ばかりですが、
    対空よりも大砲のほうがいいのでしょうか?
    教えてください、、、
  12. 名前:匿名遊戯人  2007/09/03 22:27
    たまに終了しないでエンドレスになることありませんか?
    折角ノーマルクリアしたのに…
  13. 名前:jirr  2007/09/03 23:12
    >Fw190さん
    私がやった感じだと、自陣付近の大砲が調ってれば戦闘機が来てもやれちゃいますね
    調う前だとちょっと厳しいです
    崖の下側に来た戦闘機はレーザーが倒してくれるのを信じてがんばってます
    このSSをとったときも、レーザーが2個同時に壊されるというアクシデントがありましたが、即建て直して持ち直してます
    最後に必要なのは運です(笑)
  14. 名前:NAME  2007/09/04 04:57
    v-157フィービーさん
    ほんとですねぇ。私のNORMAL-Duneより削られてる…

    ん~右隅の砲台設置されてませんよね?
    多分なんですけどそれのせいかと。
    あの子達Lv1だし意味無いんじゃ無いかと思いますが実は中央砲台の近くを通らせるという重要な任務を遂行しているのです。
    …まぁ砲台のLvが上がってしまえば関係ないんですけど。
    序盤の砲台の待ち時間短縮等のメリットがあるかと。

    あと対空は上下左右に1個づつでいいかと。
    NORMALの時3つでちゃんと破壊してたので。

    最後にキャノン以外は真似しなくていいですw
    単にお金があったので作ってみただけですので~
    イージーだと取得金額が少ないのかな??

    クレイジーはお手玉なのかなぁ??
    お手玉はめんどくさいので諦めてしまう私w
    その前にハードを。
  15. 名前:ミク  2007/09/04 15:10
    ハードのCliffクリアしたので
    画像貼り付けておきました~
  16. 名前:jirr  2007/09/04 23:27
    >NAMEさん
    私もジャグリング(お手玉)が苦手、もとい嫌いなので全く使ってません~
    でも余裕でいけるので、是非挑戦してみてくださいな
  17. 名前:フィビー  2007/09/05 00:39
    e-141みなさん
    いっぱい画像投稿ありがとー(*‘ω‘)
    追記でUPさせて頂きました∩(*´ω`*)∩

    クリア画像のみ記事UPさせて頂いてますが
    おもしろい配置とかも見せてね(*´ω`*)
  18. 名前:NAME  2007/09/05 04:10
    e-6jirrさん
    おぉお手玉しなくていいんですね。
    やる気出てきたっす!!オイラがんばるっす!!

    …でもその前にHARDクリアしないとね…
  19. 名前:名無し  2007/09/05 15:30
    ミサイルはLVアップすると、発射速度が短くなるよ。
    知ってた?
  20. 名前:NEO  2007/09/06 00:07
    レーザーを配置しようと思っても、いつも置けません。赤色になってしまいます。緑になるのを待っている間に負けてしまいます。レーザーが置ける条件とかあるんでしょうか。どなたか教えて下さい。
  21. 名前:vanillaice  2007/09/06 00:18
    Riverのいい方法を見つけました。
    入り口の下2マスを大砲(安いやつ)で塞ぎます(1マス左でもいいと思います)
    塞いだとしてその左上にもう一個置きます、さらに上に1マス左にずらして火炎放射器を置き、川の上側(レーザ塔設置したときの攻撃範囲はこんな感じですという画像の右上のレーザの位置)にも火炎放射器を置いて、あとは川沿いに挟みながら火炎放射器orショック搭等を置いていきましょう。
    川の分かれ道で上に伸ばすまでには、右上を塞いでください。
    かなり楽だと思います。
    対空と援護射撃のために、川下の火炎放射器の下に大砲のLV4等置くのもいいと思います。
  22. 名前:NAME  2007/09/06 04:06
    v-157NEOさん
    レーザーは100GOLDです。お金はありますか?
    あと3つで1組になるので計300GOLD必要です。
    まず1個を適当に置きませう。
    2個目は1個目が射程(黄色のドーナッツ型)に入るように置きます。
    3個目は1個目と2個目は射程に入るように置けばOKです。

    100GOLD貯まるごとにレーザー選択してカーソル動かしまくれば設置できる所が分かるかと。
  23. 名前:k.k  2007/09/06 22:53
    やっちまったようですorz
    せっかくEasyノーミスクリアしたのに…
    画像は上げておきますのでよろしくお願いします。

    以下攻略

    順番とタイミングを間違えなければ
    かなり少ない数の塔でクリアできます。
    ゲーム開始時にCannonを画面左寄り中央部に3つ並べて配置し
    谷?のすぐ右にAnti-Aircraft Batteryを1つ、
    その右にMissile Launcherを1つ配置し、
    ゲームスタート前にCannonをどれか1つアップグレードしておきます。
    序盤はGOLDがたまったらすぐにCannonをアップグレード。
    3つのCannonをLv1づつアップグレードが終わったら
    今度は右側に配置した2つの砲台をアップグレードします。
    Cannonと交互にアップグレードしていき、
    CannonがLv3(敵Lv20くらい)のあたりでは
    右側の後ろ盾をアップグレードしてください。
    ここが非常にシビアです。
    タイミング・順番を間違えるとアップグレードしきれずに
    このあたりのBOSSにやられてしまいます。
    ここさえ乗り切れば敵1体当たりの金額が増え
    簡単にアップグレードできるようになります。
    最後に、CannonがすべてLvMAX、画面右がMAXかその1歩手前になったら
    真ん中のCannonを売り、レーザー塔の配置と画面右側砲台のアップグレードで終了です。
    あとはほっといても大丈夫です。
  24. 名前:NEO  2007/09/08 01:13
    →NAMEさん
    ご返答有難うございます。ご指摘の通り、お金が足りてなかったみたいです。GoldとScorをいつも見間違えてたみたいで・・・。レーザー使えるようになって、やっとNormalがクリアできる様になりました^^v
  25. 名前:NAME  2007/09/08 05:54
    v-160NEOさん
    レーザー使えるようになればクリアも難しくないですよね。
    次はハードですかね。リバーも面白いですよ。


    ただいまhard cliff100%クリア目指して死亡する日々ですw
    cliffむずかしぃ…duneは無理そうだし。
    wave7かな?のボスさえ居なければ…orz
    ボスを倒せば空が抜けるし…逆もまた…
    ハードクリフノーミス画像キボンヌゥ
  26. 名前:匿名遊戯人  2007/09/08 18:32
    最初のボス&エアーはノーミスで突破できましたが爆撃機にやられて死んだ(;;

    最初はスタートから真ん中の崖?までをエアーが通る幅くらいでジグザグにして効率のいい位置にある砲台をUGしていく。ボスが通り抜けそうだったらてきとうに砲台増やしてボス倒したあとに砲台売る。そしてそのお金でできるだけ砲台を☆3まで強化しておけばエアーは倒せました。

    分かりにくい説明でゴメン
  27. 名前:Fw190  2007/09/08 19:35
    ぐぁ~
    crayのduneのラスボス(?)が出てきたとこまで行ったのに~
    最後の最後で感極まって、ジャグリングのタイミングがずれた、、orz
    もういや、、、
  28. 名前:NAME  2007/09/09 11:06
    リバーのハードノーミス。クレイジー準ノーミスw
    なんだか崖より川の方が簡単なんですね。

    空に一匹抜けられたり、空爆されたり…
    ノーミスの道は厳しいな~
    運次第。。。
  29. 名前:フィビー  2007/09/12 01:17
    e-141
    たくさんのコメントありがとうございます(*‘ω‘)
    体調崩していたこともあり、追記がまだですが(><;)
    もう少し待っててね(*‘ω‘)
    必ず追記させていただきますね(*´ω`*)

    しかし・・・みんな攻略早すぎ_| ̄|○
  30. 名前:c4++  2007/09/12 21:37
    ジャグリング無しで Crazy Dune Lv43まで到達しました。
    でも、レーザー塔を建てる時の売却は有りです。
    それ以降の売却は1度もありません。
    レーザー塔は初めの飛行部隊後に3つ一気に建てます。

    37waveの飛行部隊は攻略出来ましたが、
    どうしても敵が2箇所から出現して散らばるため、
    レーザーを効果的に使えず、ラストが辛いです。

    配置等参考にしたい方がいましたら、画像を投稿しますが…
  31. 名前:Fw190  2007/09/13 05:45
    >c4++様
    ぜひぜひ、配置の画像と簡単な攻略を!!
    私にはジャグリングなしはとても無理だったので、
    ぜひ見てみたいです!!よろしくお願いします。
  32. 名前:c4++  2007/09/13 18:47
    >Fw190様
    画像掲示板に貼っておきました。
    参考になれば幸いです。

    でも序盤がかなり時間との闘いですね…
    二つを一つに繋げるまでが特に。
    ショートカットキーを駆使してCannonを建てないと、本拠地に突入されてしまいます(苦笑)
    (左右の)敵の量を見て、効果的に続きを建てていくのが大切です。
    初めのボスは2体ともギリギリ倒せますが、初めの飛行部隊が3割程抜けられてしまいます。
    これもどうにかしないと…

    でも丁度真ん中で繋げると以降のボスが上手く重なるため、レーザーを効果的に使えるのは非常に嬉しいです。
  33. 名前:c4++  2007/09/13 22:14
    crazy dune ジャグリング無しで攻略しました。
    画像を貼っておきますので参考になればと思います。
  34. 名前:フィビー  2007/09/14 02:53
    e-141
    いっぱいコメントありがとー(*´ω`*)
    頂いてる攻略情報は追記させていただきますね
    もうちょい待っててね(><;)

    e-141c4++さん
    コメント助かります∩(*´ω`*)∩
    これからもよろしくね(*‘ω‘)
  35. 名前:NAME  2007/09/17 02:20
    おぉアップお疲れ様です。
    ノーマルのクリフ2枚同じのが…あったり…

    見てて思ったんですけどクレイジーリバー80でも100でも得点同じなんですね…

    いまだにハードクリフパーフェクトできず…
    c4++さんのクレイジー流でも無理だし…
    イージーは敵が少なすぎて逆にきつい…どうしたものか…
  36. 名前:匿名遊戯人  2007/09/17 09:09
    俺はレザーを使わない&ノーダメージクリアを目的として遊んでるんだけど
    ノーマルでもう厳しいね
    でも結構たのしい
  37. 名前:匿名遊戯人  2007/09/17 12:04
    「対空バッテリー」じゃなくて「対空砲台」のが訳としてあってると思います。
  38. 名前:Fw190  2007/09/19 19:36
    CrazyのDuneをノーミスクリアしました!
    とりあえず報告まで、詳細は画像掲示板に、、、
  39. 名前:フィビー  2007/09/20 18:34
    e-141NAMEさん
    同じ画像あった(><;)削除しましたー(*‘ω‘)

    e-141匿名遊戯人さん
    「対空砲台」に変えました~ありがと(*‘ω‘)

    e-141Fw190さん
    画像いつもありがとぉ(*‘ω‘)
    Excelで戦略練るなんてすごいね~(*゜ω゜*)
  40. 名前:c4++  2007/09/21 19:07
    >Fw190様へ

    いやあ、凄いですね!!
    戦略も色々と練られたようで…
    残りのお金もあんなに…
    感服致しましたm(_*)m
  41. 名前:NAME  2007/09/24 03:11
    くぁ~クレイジーパーフェクトがどーしてもできない…orz
    既出のパーフェクト方法をやってみても無理…><

    他の防衛ゲームは微妙に肌に合わないのひたすら頑張る!!
  42. 名前:フィビー  2007/09/25 01:40
    e-141c4++さん
    c4++さんにも十分感服してる私がいる∩(*´ω`*)∩

    e-141NAMEさん
    クレイジーパーフェクトwww
    クリアできただけでも凄く尊敬してます(><;)
  43. 名前:Fw190  2007/09/28 03:56
    >フィビーさん
    あるとき、階段にするといいということに気付いて、
    うまく並べるのにどうしたものかとおもっった時に、
    画像掲示板でJackさんがExcelを使っておられたのを思い出したんです。

    >c4++さん
    いやいや、ジャグリングなしでクリアできることを教えてもらったからこそ
    ジャグリングなしにチャレンジする気になったんですよ、
    そうでなかったらとてもとても、、、

    >NAMEさん
    頑張ってください!!
    もし何かお役に立てそうなことがあれば、
    何でも聞いてくださいね!
  44. 名前:フィビー  2007/09/30 19:13
    今日頂いてる情報追記させて頂きました(*‘ω‘)
    遅くなったけど(><;)
    いつも情報ありがとうございます(*´ω`*)
  45. 名前:tapi  2007/10/08 21:05
    最近CRAZYで高スコアを出そうと頑張っているんですが、1万点が出せない(p_q)なんとなくですけど、行きそうなんですが、そんな時はお約束の用にステレスに邪魔を。。。
    とりあえず目下の目標は自己記録(9582)を更新する事ですかね(-ω-)
    ※最近ランキングの最低点が上がってて、今にも抜かれそう><
  46. 名前:Fw190  2007/10/09 01:19
    >>tapiさん
    すっすごい、レベルが違うのか、、、orz
  47. 名前:piopio  2007/10/09 01:39
    >tapiさん はじめまして
    諦めかけたら このスレ発見しました。
    追いかけますのでヨロシク!

    てか 無理っぽいです。v-290
  48. 名前:tapi  2007/10/09 03:56
    >>Fw190さん
    パーフェクトを取る&最低限の武装で戦い抜くをすれば、結構スコア出せますよ。

    >>piopioさん
    ここで遭遇するとは、凄い偶然に正直驚いてますw
    なんとか抜かれないよう&更なる高みを目指して頑張りますぜb
  49. 名前:NAME  2007/10/09 04:24
    おぉいつの間にかランキングが正常になったんですね。
    点数って
    ・敵を倒す毎
    ・クリア時の残りHP
    ・クリア時の残りGOLD
    ですよね?他にもあるのかな??
    上2つは全部倒す=100だから固定。
    って事はいかに少ない塔(金額)でクリアするかですか?
    クリア直前に全部売却w
    波毎にGOLDに応じて点数が上がればもっと燃えるんだけどなぁ
  50. 名前:  2007/10/09 04:34
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
  51. 名前:tapi  2007/10/09 05:04
    >>NAMEさん
    もう一つTotal Valueってのがあります。
    説明がないので仮説ですが、MAPに配置した全ての塔の資産価値?? クリア時に残っている塔の総売却価格??っぽいです。
    (クリア直前に9割売却するとほとんどつきませんが、そのままクリアすると2~3000ついたりします)

    また、つく場合とつかない場合があるので、イマイチ分かりませんが、ある程度GOLDを残した状態でクリアすると大体つく模様。(目安は2000Over)

    それと、ステレスに爆撃されて生き残ると、売却価格が上がります。(爆撃されても改造度が0↓にならなければ、生き残ります)

    [総合]
    ・少ない数で効率よく塔を配置する。
    ・パーフェクトクリア(Life100)
    ・GOLDをある程度(2000Over?)残して、Total Valueをつける。
    番外 ステレスに攻撃させつつ生き残るw(運が絡むので難しい・・・)

    以上を踏まえて頑張って下さいまし~。
  52. 名前:フィビー  2007/10/10 02:31
    e-141
    うほw
    レベルの高い話になってるねぇ(*゜ω゜*)
    住む世界が違うようなキガスルw
    何はともあれ・・・
    みなさん頑張~~~∩(*´ω`*)∩
  53. 名前:匿名遊戯人  2007/10/20 21:55
    はじめまして。

    これはまりました。

    レーザーの使い方が知りたくて検索ていたらここで見つけられました。有難うです。

    私はRiverのハードをレーザーなしでクリアしようと頑張ったのですが32あたりのBOSSと雑魚の組み合わせで、防衛線を抜けられて一気に負ける感じでした。

    ノーマルまではわりとすんなりったんですけど・・・。
    クレイジーのクリア画像見ました。迷路の攻略図なんてクレイジーに凄かったです。
    またクレイジークリアしたら。一緒に喜び分かち合って欲しいです。よろしくぅ
  54. 名前:シュシュ  2007/10/20 21:58
    名前書き忘れ。
    ↓↓でレーザーの使い方探してここで書き込んであるのよんだ人です。よろしくぅ
  55. 名前:シュシュ  2007/10/20 22:08
    はじめまして。はまってしまいました。

    レーザーの使い方が分からなくて探していたらこのサイトにあったので良かったです。

    RIVERのノーマルまではクリアしたのですが、ハードからつまってしまいまして…。32あたりのボスと一緒に雑魚が出てくるところ、攻撃がボスに集中しちゃって抜けられるんですよね。やっぱりレーザーなしはきついですね。(まだレーザー使ったことないので分かりません。)

    あと書き込み読ませていただいて、「ジャグリング」と言う言葉が出ていました。どういう意味なんですか?
  56. 名前:シュシュ  2007/10/20 22:09
  57. 名前:フィビー  2007/10/21 22:32
    e-141シュシュさん
    初めまして(*‘ω‘)
    「ジャグリング」は塔を迷路のように設置して
    端の方にいったら逆方向の塔を撤去して1マス空けて
    進んでいる方の端を封鎖し、敵が迷路の中を行ったり来たりされる方法だと思いますよ(*‘ω‘)
    行ったり来たりすることによって時間稼ぎしちゃうんですw

    私は「行ったり来たり戦法」と言ってますwww
         ↑そのまんまじゃんw
  58. 名前:コメント  2007/12/16 19:57
    エロしたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
  59. 名前:匿名のガノタ  2008/01/02 10:42
    曲斜砲(左から2番目のやつ)って空に攻撃できない事に気づいたorz
  60. 名前:匿名遊戯人  2008/01/03 16:21
    やっとイージークリアできた・・・・・。
    ノーマルはやはり難しいですね。
    ・・・・・・・いや、俺が下手糞なだけかorz
  61. 名前:匿名遊戯人  2008/01/04 16:17
    俺はやっと川のステージノーマルクリアだけど・・・。
    川以外クリアしてねぇorz
  62. 名前:a  2008/08/23 13:06
    ステルス同時に4個来てまけたOTL
コメントの投稿 ※名前書く欄お間違えないようにd(・▽・*)ネッ













管理者にだけ表示を許可する

(*‘ω‘)《画像掲示板はコチラ》
(*‘ω‘)《ゲーム紹介・要望などはコチラ》

(*‘ω‘)《ゲーム画像の撮り方はココを見てね》

※紹介してるゲームは下記のソフト(無料)が無いと遊べないゲームもあります。
Flash Player
Shockwave
Java
プレイできない場合はまずインストールされてるかどうか確認ください。

この記事のトラックバックURL


Flash:TURRET WARS(情報元:有閑倶楽部~ゲーム館) Cliff(...
(*‘ω‘)     (><;)
カテゴリー
メールはこちら(*‘ω‘)管理人フィビーにmail
※現在休止中。
広告

Page Selector
最初にお読み下さい

リンクで飛ばれるとき、怪しいポップアップなどに注意ください。

特に海外サイトでは、スパムや悪意なプログラムを仕掛けていることもあります。

安心なものを紹介させて頂くように心がけていますが、全てに於いて確実に安全だとは言い切れないのが実情です。
特に海外のリンク先に飛ばれるときは十分に注意をしてください。

リンク先でのトラブル等は当サイトでは責任を負いかねますことを了承願います。

怪しいポップアップなどが出てきても、慌てずに「X」ボタンで閉じてください。

下↓にあるリンク先にスパイウェアについて判りやすく説明あるところを紹介しました。

念のため… スパイウェアとコンピュータウイルスは全く異なったものです。

紹介してるゲームは下記のソフト(無料)が無いと遊べないゲームもあります。
Flash Player
Shockwave
Java

アクセスランキング


PCゲームもりぃもりぃ
楽しい無料ゲームがいっぱい
PCゲームもりぃもりぃ

食べ物ゲームもりぃ
食べ物ゲーム満載!
シミュレーション系好きにお薦め
食べ物ゲームもりぃ

西園寺美麗の無料オンラインゲームの時間
無料GAME満載!
総数1000近く(゜ω゜)!
西園寺美麗の無料GAME

あわせて読みたい 「あわせて読みたい」は、
ここのブログ読者が
「あわせて読んでいるブログ」
を表示する無料サービスです。
※数時間ごとに自動的に更新されます。
プロフィール

フィビー
管理人プロフィール
マイミク登録お気軽にd(・▽・*)ネッ
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村 ゲームブログ オンラインゲームへ にほんブログ村 有閑倶楽部~ゲーム館 プロフィールへ

ご意見などありましたらメールフォームにてお願いします。
メールはこちら(*‘ω‘)[mailはこちらをクリック]
※現在休止中。

スパムなど発見されたゲームに関してもご一報して頂ければ記事の対処させて頂きます。

リンクフリーです。

相互リンク募集中。
ゲーム関連サイト様歓迎(*‘ω‘)
「有閑倶楽部~ゲーム館」バナーです(*^ー゚)

メールで攻略を個人的にお教えすることはしてません。ご了承願います。
管理用





スカウター : 有閑倶楽部〜ゲーム館

ブログパーツ



ページビューランキング
アクセスランキング

  • seo

SEO対策:フラッシュ ゲーム 無料 オンライン 攻略