fc2ブログ

有閑倶楽部~ゲーム館 

■子供から大人まで遊べる無料webゲームをちょっぴり攻略も載せて紹介してます。■
■激突要塞!■ ■動く砲台の防衛ゲーム~METALIX TD ■ ■快適塔防衛ゲーム~FLASH ELEMENT TD2  ■ ■誘導パズル~PHANTOM MANSION  ■ ■ピザ屋経営シミュレーション~Papa's Pizzeria ■ ■ひとりで切り盛り床屋さん経営シミュレーション~Barber Shop  ■ ■ピュアカラーアニマルパークで登録してみよう~PureColorAnimalPark ■
新着記事ヘッドライン


【ゲーム】新着記事ヘッドライン

戦争ゲーム世界制覇~Genghis Khan 

【Genghis Khan】 ハマリ度★★★★☆[マウス]
Genghis Khan戦争ゲームです。リアル世界各国の名前が出てきます。
残念ながら自国はモンゴルになってしまうですが(><;)
隣国から順番に攻めていきます。プレイヤーがすることは体制準備のみで[FIGHT]クリックで出陣していきます。戦闘中のシミュレーションも見ることができませんが、自国の体制準備が不十分だと対戦国の兵士が攻めてきて敗北になります。セーブ機能があるので負けてもやり直しできそう~w
(2007/08/19)追記UP
(2007/08/27)追記UP

(*‘ω‘)

[世界地図]が出てきます。
最初は隣国の中国を攻めちゃいます。
離れた国で弱いところもありますが隣国でないと攻めることがでないようになってます。
クリックで拡大します


[体制準備画面]です。
最初は資金もあまり無いので少数兵士で挑むことになります。
準備が終われば[FIGHT]をクリックで出撃していきます。
クリックで拡大します
戦いに勝つと兵士のLVが上がってきます。(上がらない兵士もいましたがw)

※レベルUPの条件がイマイチ判りかねます(><;)
兵士をうーんとレベルUPさせないと後半(多分ヨーロッパあたり?)では兵士の数だけでは勝てないような気がするんだけどなぁw※

ってことでコレは情報あればコメント欄で教えてね(><;)


[セーブ画面]
Genghis Khan
セーブは5箇所できます。適当な名前をつけてセーブすればOKです。
セーブは上書きもできます。



ちなみに現在の私は
中国→韓国→日本→ラオス→カンボジア→ブータンと攻めて行き
これはブータンを攻める前の準備画面です。
クリックで拡大します


※しかし・・・せめて自国は選べるようにして欲しかった(><;)
日本に勝ってもな~んだか虚しさが残って(。´Д⊂)

(2007/08/06)追記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《k.kさん》より情報いただきました。Thank you♪

■すべてのユニットはアップグレード可能って書いてます。
あとは完全に経験値みたいです。
■アップグレードすると経験値も同時に増えるようです。
多分その数値になるとレベルアップかと
■戦闘開始時の部隊配置時に敵の配置も見れます
(画面下部のスピーカーの絵の右のバー上のやつをドラッグ。戦闘アニメーションも見れます)。
敵の部隊のレベルも見れるのでそれに応じて部隊のアップグレードなどをするといいようです。
(たとえば上部に強い敵がいたらこちらも強いのを上に寄せておくとか)

ある程度プレイしてみた結果、
経験値50ごとにパラメータが上がり、
経験値100ごとでLvが上がるようです。
ただ、とりあえずミッション1・ビギナーでやったので
難易度などを変えると変わってくるかもしれません。

剣士は全体的にパラ低めなので序盤だけ使うといいです。
は攻撃力が若干低めですが体力が非常に高いです。最前線に配置しましょう。
は攻撃力がかなり高いですが体力が低めです。後ろの列においておくと良いでしょう。
騎兵は攻撃力の高さはダントツですが体力の無さもダントツです。
使いづらいですので護衛を大量に配置しないと使えません。

■金でアップグレードしたほうがパラが高いです。
最初のうちに少数精鋭にしておき
金に余裕ができたら増やしながらアップグレード・・・というのが
理想の方法のようです。

■金でアップグレードするとアップグレード時の戦闘のみ
他の同レベルと比べて強くなります。
相手に1つだけ強いのがいたりしたときには
ユニットを増やすというのもアリかもしれません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※NAMEさんいつも情報ありがと∩(*´ω`*)∩


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《uho!yaranaika?さん》より情報いただきました。Thank you♪
[INSANE]ステージ
ポイント
■序盤はノーマルと同じ感じで進める。
■金が貯まったら、弓9・槍18まで揃える
■ユニットのUPは金を使わず経験値のみ。
■なのでよっぽど戦力差がある場合以外はノーマルスピードで観戦し、ユニットが死なないように回復していく。

最後の方は敵のユニットにLV13とかLV14とか混じってた。
めちゃめちゃ痛いw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※uho!yaranaika?さん
ランキングTOP見っけたよ~おめでとぉ∩(*´ω`*)∩
記念に貼っておきます(*´ω`*)
4位のBossさんもおめでとぉ∩(*´ω`*)∩

Genghis Khan


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《(・∀・)ニヤニヤさん》《uho!yaranaika?さん》《k.kさん》より情報いただきました。Thank you♪
■ミッションクリアしたらゲーム終了。
■全部のミッションをやろうと思ったら、1回1回最初に戻ってプレイする。
■ただしミッション8を選ぶと、「全ての国を倒す事。」
がクリア条件になるので一番長く遊べる。

■自分の持ち金が戦闘の後に10%ずつ増えます。
例)700*10%で70が加算される。

■体制準備画面でユニットを選択し"H"を押すと
その部隊は戦闘に参加せず、その場に留まります。
戦闘終了後、参加しなかった部隊数に応じてボーナスが入ります。
全部隊数*戦闘不参加部隊数

■ユニットの整備料?が勝手に引かれるので
10%≧整備料
になるように持ち金を残したほうがいいかも?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※いつも情報ありがとー(*´ω`*)
つか・・・ほんとに攻略早いっすね(><;)



(2007/08/27)追記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《Bossさん》より情報いただきました。Thank you♪
自分の攻略方法書いときます。EasyとHardとINSANEで同じ戦略でクリアしました。
■最初は槍を9人を右端に縦一列。残りで弓を適当にそろえます。
■戦闘中はHP減ってる兵士はすぐさま選択してRキーでHP回復。
■毎回兵士もふやしつつ、適当にお金でのレベルアップもやる。
■最初の頃は基本お金は残さない。(アジアのあたり?)
■槍9弓9がそろったあたり以降、自分の国力が戦闘相手の国力より大幅に上回っているときは基本お金を使わない。
■時々槍を補充して槍18までもっていく。
■あからさまに敵よりレベルの低い兵はすぐやられるので、10%ボーナスでもらった分ぐらいまで経験値Upにつぎ込む。
■敵国の国力で8万以下がいなくなった辺りで全兵士を金の力でLev12までUpできるハズです。

で、そのまま最後までがんばる。
めんどくさくなければ弓兵をもっと増やしてよいと思いマス。

●戦闘時は騎兵と弓兵に狙われている兵士に気をつけてHP回復をしてください。
●回復のお金はケチらないように。
●回復に必要な分ぐらいのお金は戦闘中に増えてます。
●騎兵には槍を3人ぐらいぶつけておけば、数秒で消せます。
●最後の方にでてくるLev13をこえてる敵には特に気をつけて。
僕は気を抜いて最後4人もやられちゃっいました。。。(;_;

●FIGHT MODEは一番下のTACTICALにしておけば問題ないです。
●または敵のMODEに合わせてもいいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※情報ありがとね~(*‘ω‘)





10年くらい前に作ったフィビーの自作gif(*´ω`*)

  1. 名前:k.k  2007/08/17 16:29
    ゲーム名がジンギスカンてなってますからねぇw
    自国モンゴルなのは仕方がないのかなぁなんて思ってます

    インストラクション読んだらすべてのユニットは
    アップグレード可能って書いてます
    あとは完全に経験値みたいです。
  2. 名前:k.k  2007/08/17 16:45
    アップグレードすると経験値も同時に増えるようです。
    多分その数値になるとレベルアップかと
  3. 名前:k.k  2007/08/17 16:57
    戦闘開始時の部隊配置時に敵の配置も見れます
    (画面下部のスピーカーの絵の右のバー上のやつをドラッグ。戦闘アニメーションも見れます)。
    敵の部隊のレベルも見れるのでそれに応じて
    部隊のアップグレードなどをするといいようです。
    (たとえば上部に強い敵がいたらこちらも強いのを上に寄せておくとか)
  4. 名前:k.k  2007/08/17 20:31
    ある程度プレイしてみた結果、
    経験値50ごとにパラメータが上がり
    経験値100ごとでLvが上がるようです。
    ただ、とりあえずミッション1・ビギナーでやったので
    難易度などを変えると変わってくるかもしれません。
  5. 名前:k.k  2007/08/17 22:56
    剣士は全体的にパラ低めなので序盤だけ使うといいです。
    槍は攻撃力が若干低めですが体力が非常に高いです。最前線に配置しましょう。
    弓は攻撃力がかなり高いですが体力が低めです。後ろの列においておくと良いでしょう。
    騎兵は攻撃力の高さはダントツですが体力の無さもダントツです。
    使いづらいですので護衛を大量に配置しないと使えません。

    金でアップグレードしたほうがパラが高いです。
    最初のうちに少数精鋭にしておき
    金に余裕ができたら増やしながらアップグレード・・・というのが
    理想の方法のようです。
  6. 名前:k.k  2007/08/17 23:01
    追記
    金でアップグレードするとアップグレード時の戦闘のみ
    他の同レベルと比べて強くなります。
    相手に1つだけ強いのがいたりしたときには
    ユニットを増やすというのもアリかもしれません
  7. 名前:k.k  2007/08/18 00:29
    -------データ取りとりあえずここまで-------
  8. 名前:uho!yaranaika?  2007/08/18 04:16
    ノーマルまでクリア。
    軌道に乗ればゴリ押しで余裕だな。

    序盤は相手と同じ陣形でユニットも同じLVにしていけばいい。
    ユニットは弓以外は全て地上ユニットとし、
    こちら側は全て槍でいけた。
    槍の壁+弓の攻撃のパターンやね。
  9. 名前:uho!yaranaika?  2007/08/18 06:34
    一番きついモードクリアしたど~!
    そしてランキング1位ktkr!

    攻撃とかで貰える金額少ないからきつかったわ・・・。

    ポイント
    ・序盤はノーマルと同じ感じで進める。
    ・金が貯まったら、弓9・槍18まで揃える
    ・ユニットのUPは金を使わず経験値のみ。
    ・なのでよっぽど戦力差がある場合以外はノーマルスピードで観戦し、ユニットが死なないように回復していく。

    最後の方は敵のユニットにLV13とかLV14とか混じってた。
    めちゃめちゃ痛いw

    あとランキングで「!」を使うか文字数MAXまで入れると名前が「******」になるのな・・・orz
  10. 名前:NAME  2007/08/18 07:05
    ビギナーのミッション1をやった感想。

    騎兵の攻撃力の高さと防御の弱さといったら…orz
    槍兵の鉄壁を見習えと。

    最初に騎兵1、槍4、弓8ぐらい雇って後はアップグレードしていくのみ。
    注意点は騎兵は上か下敵の薄い方に配置し、不安なら護衛に槍1と弓2ぐらいを。
    後は残りをぶつける。
    騎兵が死にそうなら騎兵選択からリペアできます。

    兵種によって地形の得手不得手があるようですね。
    ビギナーならLv上げちゃえば関係ないようですけど…
    騎兵は森と山が苦手みたいなのでそんな時は一番後ろに配置してもいいかな。

    ビギナーミッション8やってみよう。
  11. 名前:(・∀・)ニヤニヤ  2007/08/18 12:41
    質問。

    ミッションクリアしたらゲーム終了?

    全部のミッションをやろうと思ったら

    1回1回最初に戻ってやらねばならぬ?
  12. 名前:(・∀・)ニヤニヤ  2007/08/18 12:49
    あ、すでに知ってる人もいるかと思いますが

    自分の持ち金が戦闘の後に10%ずつ増えます。




    例:自分の持ち金500→戦闘で獲得した金→200 500+200で700
        700+10%の70で770もらえる仕組みになってます

    序盤金を残すと終盤がかなりらくになりそうですね


    しかし日本を攻めるとなるとやっぱり躊躇してしまう・・・
  13. 名前:uho!yaranaika?  2007/08/18 15:49
    >ミッションクリアしたらゲーム終了?
    >全部のミッションをやろうと思ったら
    >1回1回最初に戻ってやらねばならぬ?
    そういう事になる。
    ただしミッション8を選ぶと、「全ての国を倒す事。」
    がクリア条件になるので一番長く遊べる。

    >例:自分の持ち金500→戦闘で獲得した金→200 500+200で700
    >700+10%の70で770もらえる仕組みになってます
    言いたい事は分かるが、勘違いする人がいるかもしれんので・・・。
    「700*10%で70が加算される。」
    にした方が良いかと。
  14. 名前:k.k  2007/08/18 16:36
    体制準備画面でユニットを選択し"H"を押すと
    その部隊は戦闘に参加せず、その場に留まります。
    戦闘終了後、参加しなかった部隊数に応じてボーナスが入ります。
    全部隊数*戦闘不参加部隊数

    ユニットの整備料?が勝手に引かれるので
    10%>=整備料
    になるように持ち金を残したほうがいいかも?
  15. 名前:(・∀・)ニヤニヤ  2007/08/18 16:39
    >言いたい事は分かるが、勘違いする人がいるかもしれんので・・・。
    >「700*10%で70が加算される。」
    にした方が良いかと。


    アドバイスありがとうございます。

    質問についての返答もありがとうございます
  16. 名前:xoxo  2007/08/19 15:57
    インストーラー起動
    ポップupブロック作動
    orz
    どうなんだろw
    自分だけか

    それにしても日本はもっと強いはずだ
  17. 名前:xoxo  2007/08/19 16:08
    弓81で楽勝w
  18. 名前:フィビー  2007/08/19 17:41
    情報いっぱいありがとぉ(><;)
    画像掲示板にも貼ってもらってましたm(o_ _)mありがとぉ

    ったく…すっかり見てなかったデスヨ
    まさかあのスピーカーの横のバーが地図のスクロールだとはwww
    てっきりボリュームだと(><;)

    戦闘音だけ聞いてジーっと「大人しく」戦闘が終わるのを待ってた私wwww
    ナサケナス(><;)

    ってなことで追記ですがw
    もうしばらくお待ちください(><;)


    今日スーパーに真昼間に行って。。。
    スーパーでぶっ倒れちゃいました_| ̄|○
    みなさんも熱中症には気をつけてね(><;)
  19. 名前:uho!yaranaika?  2007/08/19 20:30
    うはw俺まだランキングTOPw

    >管理人氏
    今年の夏はかなりきつい。
    今日は水分アホほど取って、体冷やして寝るヨロシ。
  20. 名前:k.k  2007/08/20 08:00
    追記ご苦労様です。

    最初の世界地図の画面クリックで動くと思ってたら
    ボタン押しっぱで動くみたいです
    どうりでいくらクリックしてもなかなか動かないわけだorz
  21. 名前:フィビー  2007/08/20 09:20
    e-141uho!yaranaika?さん
    なんだかココからゲームしに行った人がランキング入りしてるのがすご~く嬉しくて思わず画像撮っちゃいました!(`・ω・´)

    夏バテ・・・
    ご心配おかけしました(><;)
    でも嬉しかったです!ありがとね(*‘ω‘)


    e-141k.kさん
    一気に追記しちゃいました(*‘ω‘)
    これからは追記した記事がわかりやすいように記事を上にあげてこようと思います(*‘ω‘)
  22. 名前:匿名遊戯人  2007/08/20 22:01
    どうやってセーブする
  23. 名前:Boss  2007/08/20 23:21
    4位のBossです。
    一番難しいレベルのMission8クリアしたスコアです。
    今見たら8位に落ちてる。。。。
    uhoさんも3位に。。。

    自分の攻略方法書いときます。EasyとHardとINSANEで同じ戦略でクリアしました。
    最初は槍を9人を右端に縦一列。残りで弓を適当にそろえます。
    戦闘中はHP減ってる兵士はすぐさま選択してRキーでHP回復。
    毎回兵士もふやしつつ、適当にお金でのレベルアップもやる。最初の頃は基本お金は残さない。(アジアのあたり?)
    槍9弓9がそろったあたり以降、自分の国力が戦闘相手の国力より大幅に上回っているときは基本お金を使わない。時々槍を補充して槍18までもっていく。
    あからさまに敵よりレベルの低い兵はすぐやられるので、10%ボーナスでもらった分ぐらいまで経験値Upにつぎ込む。
    敵国の国力で8万以下がいなくなった辺りで全兵士を金の力でLev12までUpできるハズです。
    で、そのまま最後までがんばる。
    めんどくさくなければ弓兵をもっと増やしてよいと思いマス。

    戦闘時は騎兵と弓兵に狙われている兵士に気をつけてHP回復をしてください。回復のお金はケチらないように。回復に必要な分ぐらいのお金は戦闘中に増えてます。
    騎兵には槍を3人ぐらいぶつけておけば、数秒で消せます。
    最後の方にでてくるLev13をこえてる敵には特に気をつけて。
    僕は気を抜いて最後4人もやられちゃっいました。。。(;_;

    FIGHT MODEは一番下のTACTICALにしておけば問題ないです。または敵のMODEに合わせてもいいと思います。

    匿名遊戯人さん>
    SAVEは戦闘終了後の画面の右下の「SAVE GAME」でセーブします。「NEXT LEVEL」を押しちゃうとセーブできないので注意してください。

    以上、長文しつれいしました。
  24. 名前:フィビー  2007/08/22 01:42
    e-141Bossさん
    4位おめでとぉ(*´ω`*)
    画像変えておいたわ~∩(*´ω`*)∩

    今確認してきたら若干順位の変動があったけど(><;)キニシナイ

    情報もいっぱいありがとー(*‘ω‘)
    後日追記させてもらいますね(*´ω`*)
    これからもよろしくねん。
  25. 名前:匿名遊戯人  2007/08/26 17:40
    逃げたら金増えた…… 何故?
  26. 名前:匿名遊戯人  2007/08/26 17:44
    約3000ぐらい
  27. 名前:フィビー  2007/08/27 00:19
    e-141Bossさん
    追記させていただきました(*‘ω‘)


    e-141匿名遊戯人さん
    うーん(><;)
    なんでだろ・・・・
    ゴミン(><;)判らないです(><;)
  28. 名前:匿名遊戯人  2007/08/27 10:49
    後1~2秒で敵に勝つってとこで逃げたからかな?
  29. 名前:(・∀・)ニヤニヤ  2007/08/27 11:18
    INSANE絶対ランキングのってやるぜ!
  30. 名前:匿名遊戯人  2007/08/27 11:45
    俺はこの裏技見つけたけどランキングのる気は無い
  31. 名前:フィビー  2007/08/28 17:23
    e-141(・∀・)ニヤニヤさん
    ランキング入り狙いがんばー!
    ランキング入りしたらおせーてね!
    画像撮って投稿してくれてもいいよー
    無理しない程度にがんばれぇぇ(`・ω・´)

    e-141匿名遊戯人さん
    ランキング入りする気がないなら仕方ないけど(><;)
    アリンコからケーキを守る防衛もかなりバグとかで高得点出た人がランキング入りしてたわよ~(*‘ω‘)
  32. 名前:匿名遊戯人  2007/08/29 02:16
    >>戦闘終了後、参加しなかった部隊数に応じてボーナスが入ります。
    >>全部隊数*戦闘不参加部隊数

    ここおかしくないですか?
    イージーで試してみようと思って、剣79隊をHで残して槍2隊のみで敵を倒しました。
    全部隊81×不参加部隊79で6399の金が入るはずが金240ほどしか入りませんでした。
    不参加部隊のレベルや兵の職、モードのレベルによって入る金額がちがうんだろうか・・・。
  33. 名前:フィビー  2007/08/29 23:35
    e-141匿名遊戯人さん
    う~ん(><;)どうなんだろねぇ
    そこまで部隊大きくしたことないから
    判んないんです(><;)ごみんね
  34. 名前:パムタ  2007/09/05 20:16
    あの MAP画面からどうやって進むんですか?
    どなたか教えてください。
  35. 名前:フィビー  2007/09/06 18:50
    e-141パムタさん
    地図の画面でいろんな国の上にカーソルを持ってくると
    対戦できる国は色がピンクに変わると思います。
    ピンクに変わった国をクリックで対戦することができます。
  36. 名前:123456789  2007/09/09 18:09
    S : ユニット売る
    U : アップグレード
    R : ユニットHP回復
    H : ユニット待機

    です。
  37. 名前:jj  2007/09/10 15:34
    部隊待機ボーナスの計算には
    ・部隊の種類
    ・部隊のレベル
    ・部隊の数
    が組み合わされている感じ。単純な乗算じゃないと思う。
    待機させるくらいの余裕がある場合、金を得るための手段としてわざわざ使う意味はなさげ。

    得点はやっと12k超えたが、得点を上げるための要素が不明。
    少なくとも所持金は関係ない模様。
    やはりinsaneモードが最も高得点を取りやすい。
    これは敵国のパワーの高さが得点に繋がるためかと思われる。
    何となくだが、攻撃参加部隊数およびレベルが得点に関係しているような気もする。
  38. 名前:フィビー  2007/09/12 01:24
    e-141123456789さん
    初めまして(*´ω`*)
    情報ありがとうございます(*‘ω‘)

    絵文字:e-141]jjさん
    なんか奥の深い攻略方法ですね(><;)
    これからも情報よろしくね(*‘ω‘)
  39. 名前:けれれれ  2007/09/16 15:34
    最近このゲームにはまりだしましたw
    でもミッションクリアしたら最初からというのが惜しい・・・
  40. 名前:フィビー  2007/09/16 18:32
    e-141けれれれさん
    おひさです(*‘ω‘)

    ミッション8を選ぶと、「全ての国を倒す事。」
    がクリア条件になるので一番長く遊べる。


    みたいだよ~(*‘ω‘)
    「uho!yaranaika?さん」情報より
  41. 名前:kazoo  2007/09/17 01:01
    一戦目(中国)との戦いで、
    全員を倒して、城?を攻めて
    あと少しで勝ちというところで、
    退却。
    これを繰り返すとお金もあまり減らずに、
    兵が強くなり簡単クリア。
  42. 名前:フィビー  2007/09/20 16:10
    e-141kazooさん
    そかーw
    RPGゲームとかで弱い敵のところで何度も闘って、お金や経験値を貯めて装備や武器を整えてからダンジョンいくぜーwみたいな感じですね(*‘ω‘)
    これなら私にもクリアできるのかも~(*´ω`*)
  43. 名前:k.k  2007/09/30 17:46
    金でLvUPできるのはLv12まで。
  44. 名前:フィビー  2007/09/30 23:46
    e-141k.kさん
    そっかwww
    LV12までなのね(><;)
    さすがk.kさんwすでにやってましたか(*゜ω゜*)
  45. 名前:ノロップ  2008/01/01 16:26
    かなり遅く、、、
    その前に始めましてw
    小ネタ(ぇ
    弓はLvが10ほどなるとHPは3000ぐらい
  46. 名前:あ  2008/02/07 16:30
    Lv12槍兵×エリアいっぱいでけた~。
  47. 名前:k.k  2008/09/01 22:27
    敵を倒すか敵陣を攻撃することで
    お金が入ります。
    退却(RETREAT)してもお金や部隊にペナルティはつかないので、
    ある程度の強さがある国に戦闘を仕掛けてから
    勝ちかけたところで一度退却して金をため、
    部隊を強力にランクアップすることも可能です。
  48. 名前:ぬいぬふ  2008/10/05 10:13
    うはぁぁなんだか全部のをメイイッパイ配置したらおもぉぉ ちなみに全部12レベ 最後らへん国超ちっちぇw
  49. 名前:ギール  2008/11/01 20:24
    セーブってどこでするんです?
  50. 名前:  2010/01/02 00:04
    このコメントは管理者の承認待ちです
  51. 名前:  2010/01/02 16:59
    このコメントは管理者の承認待ちです
コメントの投稿 ※名前書く欄お間違えないようにd(・▽・*)ネッ













管理者にだけ表示を許可する

(*‘ω‘)《画像掲示板はコチラ》
(*‘ω‘)《ゲーム紹介・要望などはコチラ》

(*‘ω‘)《ゲーム画像の撮り方はココを見てね》

※紹介してるゲームは下記のソフト(無料)が無いと遊べないゲームもあります。
Flash Player
Shockwave
Java
プレイできない場合はまずインストールされてるかどうか確認ください。

この記事のトラックバックURL


(*‘ω‘)     (><;)
カテゴリー
メールはこちら(*‘ω‘)管理人フィビーにmail
※現在休止中。
広告

Page Selector
最初にお読み下さい

リンクで飛ばれるとき、怪しいポップアップなどに注意ください。

特に海外サイトでは、スパムや悪意なプログラムを仕掛けていることもあります。

安心なものを紹介させて頂くように心がけていますが、全てに於いて確実に安全だとは言い切れないのが実情です。
特に海外のリンク先に飛ばれるときは十分に注意をしてください。

リンク先でのトラブル等は当サイトでは責任を負いかねますことを了承願います。

怪しいポップアップなどが出てきても、慌てずに「X」ボタンで閉じてください。

下↓にあるリンク先にスパイウェアについて判りやすく説明あるところを紹介しました。

念のため… スパイウェアとコンピュータウイルスは全く異なったものです。

紹介してるゲームは下記のソフト(無料)が無いと遊べないゲームもあります。
Flash Player
Shockwave
Java

アクセスランキング


PCゲームもりぃもりぃ
楽しい無料ゲームがいっぱい
PCゲームもりぃもりぃ

食べ物ゲームもりぃ
食べ物ゲーム満載!
シミュレーション系好きにお薦め
食べ物ゲームもりぃ

西園寺美麗の無料オンラインゲームの時間
無料GAME満載!
総数1000近く(゜ω゜)!
西園寺美麗の無料GAME

あわせて読みたい 「あわせて読みたい」は、
ここのブログ読者が
「あわせて読んでいるブログ」
を表示する無料サービスです。
※数時間ごとに自動的に更新されます。
プロフィール

フィビー
管理人プロフィール
マイミク登録お気軽にd(・▽・*)ネッ
にほんブログ村 ゲームブログへ にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム攻略・裏技へ
にほんブログ村 ゲームブログ オンラインゲームへ にほんブログ村 有閑倶楽部~ゲーム館 プロフィールへ

ご意見などありましたらメールフォームにてお願いします。
メールはこちら(*‘ω‘)[mailはこちらをクリック]
※現在休止中。

スパムなど発見されたゲームに関してもご一報して頂ければ記事の対処させて頂きます。

リンクフリーです。

相互リンク募集中。
ゲーム関連サイト様歓迎(*‘ω‘)
「有閑倶楽部~ゲーム館」バナーです(*^ー゚)

メールで攻略を個人的にお教えすることはしてません。ご了承願います。
管理用





スカウター : 有閑倶楽部〜ゲーム館

ブログパーツ



ページビューランキング
アクセスランキング

  • seo

SEO対策:フラッシュ ゲーム 無料 オンライン 攻略