【Pac Adventure:Dracula´s Castle】 ハマリ度
★★☆☆☆[キーボード]

アクション要素の高いパズルです。
部屋のアチコチに落ちてる鍵を使って次の部屋に行けばいいんですが、途中行く手をジャマするゴーストなんかにぶつかればHPがどんどん減っていきます(><;)
最初のほうの部屋にでるゴーストたちは決まった動きしかしないのでけっこう楽にいけちゃいます。途中からが・・・(><;)
[操作方法]矢印キー↑↓←→で移動するのみ。
(*‘ω‘)
部屋はこーんな感じでした(これが全部じゃアリマセンケド)
↓最初は楽ちんでした(*‘ω‘)

↓じっくり間隔を見ていけば何とか通過(*‘ω‘)

↓木の箱は押せば動きます(*‘ω‘)

↓ゴーストは一定方向にしか行かないです。
コウモリは動きが遅かったので間合いがつかめます。
ワープゾーンは部屋内だけの行き来でした。

↓コウモリは動きが遅かったです。

↓ゴーストは白黒タイルの上のみ行き来してます。
赤っぽい床はダメージゾーンでした(><;)

↓コウモリとゴーストの間合いを見て、中央の通路に避難しつつ(*‘ω‘)

↓左隅のゴーストはお菓子で封鎖したままでw
残りの2匹のゴーストの間合いだけ見ながら(*‘ω‘)

↓最初ゾンビは止まっていたりするんですよ(*‘ω‘)
それが近づくと動き始めるんです(><;)

↓ゴーストの動きが一定じゃなかったので(><;)
私は鍵だけ取って逃げまくりwww

↓箱をうまく利用してゴーストやゾンビを封鎖( ´艸`)
宝石も最低限だけ取って残りは封鎖に利用しちゃいましたw

↓下からダメージのあるトゲが一定間隔で出たり引っ込んだり。
トゲとコウモリの間合いだけ注意。
ゴーストは一定方向をグルグル回ってたから鍵は取りやすいかも。

↓ゾンビは近づいたら動き始めます(><;)
でもまだ足が遅いので大丈夫。
私は慌ててダメージ床踏んじゃいました(><;)

↓ゴーストは足が速めだけど一定方向に動くだけでした。

↓難関(><;)ゴーストの動きはランダムだし多いし(><;)
覚悟を決めて逃げるのみ(><;)

↓ゾンビをうまく誘導して鍵のとこから離しちゃうか!
がポイントです(><;)

↓コウモリは一定方向にしか動きません。
中のネズミは近づいてくるので、鍵から離れた位置で箱を利用して
封鎖しちゃいましたw

↓ゴーストはお菓子の間を行ったり来たりのみ。
中のゾンビは箱を利用して封鎖しちゃいましたw
そのあと、ついでにゴーストも余った箱で封鎖www

↓これがねぇ(><;)
入り口前のネズミがどいてくれません(><;)
画像撮って編集してる間に近づいてきちゃったみたいデス
ライフも残り1つだったし・・・
諦めて体当たりしてきましたwww(><;)

きっとまだまだ部屋はあるんだろうなぁ・・・と思いつつ
今回はココまで(><;)
(*‘ω‘)《画像掲示板はコチラ》
(*‘ω‘)《ゲーム紹介・要望などはコチラ》
(*‘ω‘)《ゲーム画像の撮り方はココを見てね》
※紹介してるゲームは下記のソフト(無料)が無いと遊べないゲームもあります。
■Flash Player
■Shockwave
■Java
プレイできない場合はまずインストールされてるかどうか確認ください。