【Desktop Tower Defense】 ハマリ度
★★★★☆[マウス]

行く手を塞いじゃえ防衛ゲームですw
通り道が無いのでプレイヤーが塔を建てて道を作らなくちゃ好き勝手な抜け方しちゃうから大変(><;)
塔は
6種類9種類、それぞれUPグレードできちゃうから色んな方法で防衛できそうです。抜けられちゃうとキャピーキャピーと悔しいハズなのになじぇか萌ぇ(*‘ω‘)20匹抜けられたらゲームオーバーです。
(2007/04/08)追記記事UP(2007/06/25)ゲームアップグレードにつき追記UP(2007/07/14)追記記事UP (2007/08/08)追記UP
(*‘ω‘)
最初の選択もいろいろあります。
長く遊んでね・・・と言われる気がするのは私だけ?(ノ∀`)

概略ですが6種類の塔です。



そして私の現在の結果[クリックで拡大します]

(まだEASYバージョンです~)
(2007/04/08 追記)
やっとEASYがクリアできたぁ(><;)[クリックで拡大します]
□がMAXまで上げたもの。

そしてノーマルがクリア(*´ω`*)
□がMAXまで、
□は4つまで上げたもの。

※
ココに参考例があったのを知らなかった(*‘ω‘)
※参考動画ありました(2007/04/09 追記)
⇒
Normal編はこちら⇒
Hard編はこちら他にも
⇒
Level 79 DesktopTD - 100 Level Challenge⇒
Desktop Tower Defense - Hard Mode (No Lives Lost)もっと動画が見てみたい人には
⇒
このへんで探すといいかも(*‘ω‘)(2007/06/25)記事UP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━《k.kさん》に情報頂きました。Thank you♪
塔の新規配置やアップグレードに必要な金額が
表示されなくなったようです。
Ink towerインクの塊が飛び、地面に落下する。
その上に敵が乗るとダメージ。
非常に使いづらいです。
Snap tower自爆型。塔をクリックで選択後、{FIRE!}と書いてあるボタンを押すことにより
塔が消滅。弾(?)が飛び、攻撃。
これもちょっと使いづらいかもしれません
Boost tower攻撃力を追加する塔。
この塔自体は攻撃をしない。
初期状態で+10%
アップグレードするごとに効果が10%づつあがる。
結局今までとあまり変わりません
敵も追加されたようです
DARK…ヘボい攻撃はガードできるようです。
MORPH…詳細不明です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※ありがとねぇ(´;ω;`)
私も早くゲームしたい~~~~んだけど
仕事がかなりやヴぁいんです(><;)
つか・・・ほんとにやヴぁいwwwwww(2007/07/14)記事UP━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━《k.kさん》《xoxoさん》《 さん》《所見さん》《鬼畜人さん》情報ありがとぉぉぉ(*´ω`*)

[Pellet]
一番安いやつ
弱いタワー。ランクアップ時ダメージ上昇。
これは誘導のために大量に設置する必要があります。
このゲームは迷路のように作って敵を誘導、効率よくダメージを与えないと攻略は難しいです。
Pellet Towerは攻略の要になります。ただ、設置方法をきちんと考えないと無駄になってしまうので注意が必要です。

それなりの攻撃力のタワー。
ランクアップ時ダメージがあがり、最終ランクで射程が延びます。
これが主戦力になります。ゲーム開始時になるべくレベルアップしておきましょう。

[Dart]
ミサイルです。ランクアップするごとに
ダメージと射程が延びます。
落下地点周辺の敵にも
ダメージを与えることが出来ます
敵が出入りするとこの周辺に
最高ランクが2個くらいあると安心です

[Swarm]
完全対空中型タワーです。
squirtと同じようなランクアップ内容です。
ゲーム開始時に中心部にいくつか置いておきましょう

[Frost]
敵の速度を下げます。後半はこれが無いと
敵が倒しきれないかもしれません

[Bash]
地震?ダメージ&速度低下。
あまり必要ないとおもいます。

[Ink tower]
インクの塊が飛び、地面に落下する。
その上に敵が乗るとダメージ。
非常に使いづらいです。

[Snap tower]
自爆型。塔をクリックで選択後、{FIRE!}と書いてあるボタンを押すことにより
塔が消滅。弾(?)が飛び、攻撃。
これもちょっと使いづらいかもしれません
敵を麻痺させる効果があるとのことです。
後半のairに使用することで、10kクリアできました。他のモードも狙えそうですね。
また、長くなりすぎた敵の行列を短くするのにも利用できそうです^^

[Boost tower]
攻撃力を追加する塔。
この塔自体は攻撃をしない。
初期状態で+10%
アップグレードするごとに効果が10%づつあがる。
------------------------------------------------------------
最初の段階でsquirtを迷路状に配置し、
迷路の一部をFrostにし、少し離れたところに
Dartを配置して
最後に中央にSwarmをいくつか配置して
おけばOKです。
10KGOLDならランクアップしながら配置してください。
※squirt以外は最高ランクまで
ランクアップしておいたほうがいいです。
また、squirtも随時最高ランクまで
上げることを考えてください。
最終的に敵を倒しきれなくなる恐れがあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━情報ありがとうございます(*´ω`*)
間違ってたらまたコメントよろしくね~
画像もたくさん投稿していただいてます。(*‘ω‘)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━《みいさん》より頂きました。Thank you♪
『EASY』
《みいさん》のコメント
2個でEASYやってみました~。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━《FISさん》より頂きました。Thank you♪
『10K』
《FISさん》のコメント
10kクリア時の配置です。
対地関係(squirt・ink・bash・frost・boost)は開始時にMAXまで、
そのあとは敵が出終わるまで配置なしです。
対空関係は配置だけ、徐々に上げていき、LV80前半~後半くらいでMAXにできました。
LV90以降のairで、snapを1~2発ずつ入れて、クリア時にはライフ5でした。
ご参考になれば幸いです。
参考にさせてもらった動画の一つです。通路の開け閉めをして、対地の塔あたりをいったりきたり・・・
先日の画像内では、カーソル(赤いところ)あたりに2本ある通路の交わる点あたりで開け閉めしていました。
敵の行列が長くなったら、それぞれの通路の折り返しているところも同時に開けて、行列を短く。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━《鬼畜人さん》より頂きました。Thank you♪
『HARD』
《鬼畜人さん》のコメント
ハードクリア
残りLive3
レベル48のBOSS(SPAWN)はスルーした方がいいです。
次のFLYINGに手が回らなくなるので。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━いっぱい情報ありがとね~(*‘ω‘)
(2007/08/08)追記━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━《k.kさん》より画像いただきました。Thank you♪
《k.kさん》のコメント
タワー1個でEASYクリアしました~
流石にノーミスとはいきませんでしたが参考までに。
10のGROUPが5体抜けていきましたorz
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※EASYステージ・・・ついに塔1個でクリアしちゃいましたかΣ(・ω・ノ)ノ